夏の夜空を彩る花火大会。
残念ながら今年も中止が決定したところもあれば、今年は開催予定のところもあります。
そこで、開催予定の三重県の花火大会イベントの詳細や料金・アクセス・駐車場情報をまとめました!
ぜひ、カップルや家族でのお出かけの参考にしてください。
※新型コロナウイルス感染防止のため、イベント内容の変更・中止の可能性があります。
※事前にウェブサイト等で最新の情報をご確認ください。
目次
三重県の花火大会イベントの料金・アクセス・駐車場情報
【第69回津花火大会2022~withコロナ時代のプロローグ~】
大正時代に始まった歴史ある花火大会。
オープニングの華麗なる尺玉一斉開花に始まり、津花火大会名物である二隻の船から投げ込む100発連続海上花火、豪華なフィナーレなど、見どころ満載の内容となっている。
砂浜から臨場感あふれる花火を楽しめる。
≫第69回津花火大会2022~withコロナ時代のプロローグ~周辺の宿を探すならこちら(楽天トラベル)
所在地・開催場所: | 三重県津市 津市阿漕浦海岸 |
---|---|
開催期間・時間: | 2022年7月30日 20時~20時30分(打ち上げ時間:約30分) ※小雨決行。荒天時は2022年7月31日に順延。難しければ最長8月1日まで延期 |
料金: | 有料席なし |
打ち上げ数: | 約600発 |
お問い合わせ: | 059-229-3234(津花火大会実行委員会(津市観光振興課内)) |
アクセス: | 【バス】 JR紀勢本線・近鉄名古屋線・伊勢鉄道伊勢線「津駅」東口から三重交通有料臨時シャトルバス(片道220円)で10分 津市産業・スポーツセンター(サオリーナ)無料臨時駐車場から有料臨時シャトルバス(片道220円)で10分 |
駐車場: | 4000台、無料 ボートレース津(3000台) 津市産業・スポーツセンター(サオリーナ)(1000台) |
ウェブサイト: | 第69回津花火大会2022|イベント・祭り|津市観光協会公式サイト レッ津ゴー旅ガイド |
【2022 名張川納涼花火大会】
本年は、沈滞化していた市内経済はもとより名張市全体が活気づくことを願って、3年ぶりに本格的な打上げを実施する。
≫名張川納涼花火大会周辺の宿を探すならこちら(楽天トラベル)
所在地・開催場所: | 三重県名張市 名張川新町河畔および黒田地区内 |
---|---|
開催期間・時間: | 2022年7月30日 20時~21時(打ち上げ時間:約60分) ※小雨決行(荒天時は2022年7月31日に延期、31日が困難な場合は8月下旬) |
料金: | 市内窓口販売は完売 |
打ち上げ数: | 5000発 |
お問い合わせ: | 0595-63-9087(名張市観光協会なばり観光案内所) ※当日問い合わせ先 |
アクセス: | 【電車】 近鉄大阪線「名張駅」西口から徒歩15分 【車】 名阪国道「上野IC」から国道368号経由で約30分 |
駐車場: | あり、3か所のうち1か所のみ有料 1台500円 |
ウェブサイト: | 三重 名張の観光ガイド―一般社団法人 名張市観光協会 |
【お盆花火大会】
三重県伊賀市の島ヶ原温泉「やぶっちゃ」で開催される花火大会。
200発の花火の中で、ラストを飾る尺玉は特に見ごたえがある。
温泉施設「やぶっちゃ」内のステージでは太鼓や踊りなどが披露され、地元有志による手作りの夜店も出されるなど、盛り上がりを見せる。
所在地・開催場所: | 三重県伊賀市 島ヶ原温泉「やぶっちゃ」木津川対岸付近 |
---|---|
開催期間・時間: | 2022年8月13日 20時30分~21時(打ち上げ時間:約30分) まつりは16時~ |
料金: | 有料席なし |
打ち上げ数: | 200発 |
お問い合わせ: | 0595-59-2584(夏まつり実行委員会(島ヶ原地域まちづくり協議会内)) |
アクセス: | 【電車】 JR関西本線「島ヶ原駅」から東へ徒歩20分 【車】 名阪国道「大内IC」から国道163号経由で約10分 |
駐車場: | 450台、無料 |
ウェブサイト: | 伊賀の花火―伊賀ぶらり旅 |
【花火 ザ パフォーマンス】
8月11日~14日のお盆期間には、3年ぶりの開催となる「花火 ザ パフォーマンス」を実施。
約3500発の花火が音楽に合わせて打ち上がる「ミュージック花火」に加え、レーシングコース上では、LEDで装飾されたカラフルなバイクやラリーカーの迫力ある演技を楽しめる。
≫花火 ザ パフォーマンス周辺の宿を探すならこちら(楽天トラベル)
所在地・開催場所: | 三重県鈴鹿市 鈴鹿サーキットレーシングコース、GPスクエア |
---|---|
開催期間・時間: | 2022年8月11日~14日 19時~20時(打ち上げ時間:約5分) ※小雨決行(荒天時は中止) |
料金: | 有料席なし ※別途入園料が必要 |
打ち上げ数: | 約3500発(各日、予定) |
お問い合わせ: | 059-378-1111(鈴鹿サーキット) |
アクセス: | 【電車】 伊勢鉄道伊勢線「鈴鹿サーキット稲生(いのう)駅」から徒歩20分 【バス】 近鉄名古屋線「白子(しろこ)駅」から三重交通バスで20分、「鈴鹿サーキット」下車すぐ |
駐車場: | なし |
ウェブサイト: | 鈴鹿サーキット|SUZUKAで冒険スプラッシュサマー! |
【夏の鳥羽湾毎夜連続花火】
三重県鳥羽市で行われる「夏の鳥羽湾毎夜連続花火」。
8月6日から8月25日までの間、毎日20時30分から花火が楽しめる。
佐田浜堤防先、安楽島湾、小浜湾から打ち上げられる花火を旅館に泊まって眺めるのも風情があっておススメ。
※今後の情勢変化によっては中止となる可能性あり
※ご観覧の際にはソーシャルディスタンスの確保にご協力を。
※マスクの持参および着用
所在地・開催場所: | 三重県鳥羽市 佐田浜、安楽島湾、小浜湾 |
---|---|
開催期間・時間: | 2022年8月6日~25日 佐田浜:8月6日~10日 安楽島湾:8月11日~15日 小浜湾:8月16日~20日 小浜連続花火:8月21日~25日 20時30分~(打ち上げ時間:約5分) ※荒天中止 |
料金: | 有料席なし |
打ち上げ数: | 約100発(各日) |
お問い合わせ: | 0599-25-5096(鳥羽旅館組合) |
アクセス: | 【電車】 JR参宮線・近鉄鳥羽線・近鉄志摩線「鳥羽駅」から徒歩5分(佐田浜港) JR参宮線・近鉄鳥羽線・近鉄志摩線「鳥羽駅」からタクシーで約10分(安楽島町) JR参宮線・近鉄鳥羽線・近鉄志摩線「鳥羽駅」から徒歩10分(小浜湾) |
駐車場: | なし |
ウェブサイト: | 鳥羽の宿 鳥羽旅館事業協同組合ポータルサイト【公式サイト】 |
【長島温泉 花火大競演】
三重県桑名市にある遊園地「ナガシマスパーランド」の花火。
打ち上げ花火やスターマインが見どころで、遊園地のアトラクションと一緒に楽しみたい。
園内からならどこからでも楽しめるが、夜景と一緒に楽しめる観覧車の周辺が人気がある。
≫長島温泉 花火大競演周辺の宿を探すならこちら(楽天トラベル)
所在地・開催場所: | 三重県桑名市 ナガシマスパーランド |
---|---|
開催期間・時間: | 2022年8月12日・13日・14日・15日・20日・21日・27日 ※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、変更になる可能性あり 20時~20時25分(打ち上げ時間:約25分(短縮の場合あり)) ※雨天時は2022年8月28日以降に延期 |
料金: | 有料席なし ナガシマスパーランド入場料: 大人/1,600円 小学生/1,000円 2歳以上/500円 ※時間により割引あり |
打ち上げ数: | 約1500発(各日) |
お問い合わせ: | 0594-45-1111((代)ナガシマスパーランド) |
アクセス: | 【バス】 JR関西本線(名古屋地区)・近鉄名古屋線・養老鉄道養老線「桑名駅」から三重交通バス(長島温泉行き)で20分、「長島温泉」下車すぐ 【車】 伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」からすぐ 東名阪自動車道「長島IC」から15分 |
駐車場: | 15000台、有料 1日1,000円 |
ウェブサイト: | ナガシマリゾート |
【志摩スペイン村 ムーンライトフィナーレ】
7月30日~8月28日のナイター営業日には、大迫力の花火「ムーンライトフィナーレ」と華やかなショーが夜のパークを彩る「サマーフィエスタ」を開催。
スペインのお祭りをテーマにした明るい音楽にのせて美しい花火が次々と打ち上がり、会場は拍手と熱気で包まれる。
開催期間は16時以降の入園がお得になるムーンライトパスポート(大人3,300円ほか)を販売。
大鍋パエリャやイベリコ豚の炭火焼きも販売。
グルメでもスペイン気分を楽しめる。
≫志摩スペイン村 ムーンライトフィナーレ周辺の宿を探すならこちら(楽天トラベル)
所在地・開催場所: | 三重県志摩市 志摩スペイン村 |
---|---|
開催期間・時間: | 2022年7月30日~2022年8月28日 19時20分~19時45分(打ち上げ時間:25分) パークの営業:9時30分~20時 ※天候などにより中止または内容変更をする場合あり |
料金: | ― |
打ち上げ数: | ― |
お問い合わせ: | 0599-57-3333(志摩スペイン村テレフォンインフォメーション) |
アクセス: | 【バス】 近鉄志摩線「鵜方駅」から有料バス(三重交通バス、片道大人390円・子供200円)で約13分 【車】 第二伊勢道路「鳥羽南・白木IC」から国道167号経由で約20分 |
駐車場: | 4200台、有料 乗用車/1日1,100円~1,300円 |
ウェブサイト: | 志摩スペイン村―オフィシャルサイト― |
【四日市花火大会】
三重県四日市市の花火大会。
打ち上げ時にメッセージを読み上げるメッセージ花火が今年も登場する。
ほかにも、ミュージックスターマインやワイドスターマインは見ごたえ十分。
FM放送をBGMに、夜空に映える花火を楽しむことができる。
例年の開催場所である四日市港富双緑地での開催は今年が最後。
≫四日市花火大会周辺の宿を探すならこちら(楽天トラベル)
所在地・開催場所: | 三重県四日市市 四日市港富双緑地 |
---|---|
開催期間・時間: | 2022年8月28日 19時15分~20時(打ち上げ時間:約45分) ※小雨決行(荒天時は2022年9月4日に延期) |
料金: | テーブル席:4名15,000円(指定席) イス席:1名3,000円(指定席) 芝生席:1名2,500円(自由席) 2022年7月29より販売。 チケットぴあ、ローソンチケット、セブンチケット、中日新聞販売店、CNプレイガイドほかにて申込受付。 残っていれば当日券あり。 |
打ち上げ数: | 4000発 |
お問い合わせ: | 059-354-8405(四日市花火大会実行委員会) |
アクセス: | 【電車】 JR関西本線(名古屋地区)「富田(とみだ)駅」から徒歩15分 近鉄名古屋線・三岐鉄道三岐線(近鉄連絡線)「近鉄富田駅」から徒歩25分 ※当日は会場周辺で交通規制あり(16時~) |
駐車場: | なし |
ウェブサイト: | 四日市花火大会 |
【鈴鹿げんき花火大会】
2022年は東海最大級の3尺玉の打ち上げをメインに、会場自爆花火や台船を使用しての連続発射スターマイン等々、見どころいっぱい。
例年好評のステージイベントも復活。
今年はコロナウイルス感染対策として露店は出店しない。
詳しくは公式サイトを参照。
所在地・開催場所: | 三重県鈴鹿市 白子港緑地公園内・砂浜 |
---|---|
開催期間・時間: | 2022年9月10日 19時30分~(打ち上げ時間:約40分) 16時~20時30分 ※雨天決行(荒天時は2022年9月17日または18日に延期) |
料金: | 一般観覧エリア1席(1人):2,000円 (自由席※イス・テーブルなし) |
打ち上げ数: | 約3000発 |
お問い合わせ: | 050-6866-5297(鈴鹿花火実行委員会) |
アクセス: | 【電車】 近鉄名古屋線「白子(しろこ)駅」から徒歩14分 近鉄名古屋線「鼓ヶ浦駅」から徒歩16分 |
駐車場: | なし 公共交通機関を利用 |
ウェブサイト: | 鈴鹿げんき花火大会 公式サイト |