季節のイベント

山形県の花火大会イベントの料金・アクセス・駐車場情報

夏の夜空を彩る花火大会。

残念ながら今年も中止が決定したところもあれば、今年は開催予定のところもあります。

そこで、開催予定の山形県の花火大会イベントの詳細や料金・アクセス・駐車場情報をまとめました!

ぜひ、カップルや家族でのお出かけの参考にしてください。

※新型コロナウイルス感染防止のため、イベント内容の変更・中止の可能性があります。
※事前にウェブサイト等で最新の情報をご確認ください。

目次

山形県の花火大会イベントの料金・アクセス・駐車場情報

【第59回米沢納涼水上花火大会】

今回で59回目を迎える山形県米沢市の花火大会。
海上は上杉家の歴代藩主の居城跡に作られた松が岬公園。
公園の堀に映る水上花火は趣があり、目を楽しませてくれる。
なかでも100連発、400連発の打上花火は見もの。
約25店の露店が出店され、18時からは歌などのアトラクションも開催される。

≫第59回米沢納涼水上花火大会周辺の宿を探すならこちら(楽天トラベル)

所在地・開催場所:山形県米沢市
松が岬公園の堀
開催期間・時間:2022年8月5日
19時30分~21時(打ち上げ時間:90分)
料金:有料席なし
打ち上げ数:6000発
お問い合わせ:0238-22-7250(米沢日報デジタル)
アクセス:【電車】
JR山形新幹線・奥羽本線(山形線)・米坂線「米沢駅」から徒歩25分
【車】
東北中央自動車道「米沢中央IC」から10分
駐車場:なし
ウェブサイト:米沢日報デジタル|山形県置賜地方のニュースや情報を動画で配信

【酒田花火ショー2022】

【※2022年の花火大会は記録的大雨の影響により中止となりました。(延期予定日の7日も中止が決定しました)】
山形県酒田市の花火の祭典。
最上川を舞台に花開く大型の尺玉や、水上スターマインと空中スターマインの同時打ち上げが見どころ。
また、フィナーレの展開幅2kmのスターマインやナイアガラも必見!
バラエティに富んだ花火が打ち上げられる。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、イベントは中止・延期になる場合あり

≫酒田花火ショー2022周辺の宿を探すならこちら(楽天トラベル)

所在地・開催場所:山形県酒田市
最上川河川公園(出羽大橋~両羽橋間)
開催期間・時間:【※2022年の花火大会は記録的大雨の影響により中止となりました。(延期予定日の7日も中止が決定しました)】
2022年8月6日
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては中止となる場合あり
19時30分~21時(予定)(打ち上げ時間:約85分)
※小雨決行、荒天時は翌日に順延
料金:詳細未定。
花火観賞券はチケットぴあにて販売
打ち上げ数:約1万2000発
お問い合わせ:0234-26-5759(酒田市交流観光課)
アクセス:【電車】
JR羽越本線「酒田駅」からタクシーで10分
※JR酒田駅から有料臨時直行バス運行(予定)
【車】
日本海東北自動車道「酒田IC」から約10分
駐車場:あり、1500台
ウェブサイト:観覧チケットの購入について―酒田花火ショー2022|山形県酒田市

【第62回金山町納涼花火大会】

山車や神輿の巡回が行われる「金山まつり」。
その最後を飾るのが、東北山形の「金山町納涼花火大会」。
最上地方有数の歴史を誇り、約2000発が打ち上げられる。

≫第62回金山町納涼花火大会周辺の宿を探すならこちら(楽天トラベル)

所在地・開催場所:山形県最上郡金山町
金山川河川敷(金山中学校南側)
開催期間・時間:2022年8月16日
19時30分~20時30分(打ち上げ時間:60分)
※小雨決行(荒天時は未定)
料金:有料席なし
打ち上げ数:約2000発
お問い合わせ:0233-52-2349(もがみ北部商工会金山事務所)
アクセス:【バス】
JR山形新幹線・奥羽本線・陸羽西線・陸羽東線「新庄駅」から金山行きバスで約30分「七日町」下車、徒歩5分
【車】
東北中央自動車道「湯沢IC」から約40分
東北中央自動車道「東根IC」から約60分
駐車場:400台、無料
ウェブサイト:

【赤川花火プレゼンツ2022】

迫力の大型プログラムや競技大会などで、毎年好評を博してきた「赤川花火大会」。
中止となった2020年大会、無観客開催の様子をYouTube配信し観客に希望を届けた2021年大会を経て、2022年は3年ぶりに有観客で開催。
テーマは「Smile & Peace~地域に元気を、子供たちに笑顔を~」。
酒井家庄内入部400年の節目の年でもあり、地域と一体となって盛り上げる。
3年ぶりの有観客開催として、来年2023年赤川花火大会完全復活の未来へ向けて、最大打ち上げ幅700mのミュージックスターマインをはじめとした、赤川花火の魅力を凝縮したプログラムを予定。

≫赤川花火プレゼンツ2022周辺の宿を探すならこちら(楽天トラベル)

所在地・開催場所:山形県鶴岡市
赤川河畔(羽黒橋~三川橋)
開催期間・時間:2022年8月20日
19時30分~20時30分(打ち上げ時間:約1時間)
※小雨決行(荒天時は中止)
料金:
打ち上げ数:約1万発
お問い合わせ:0235-64-0701(赤川花火情報ガイダンスダイヤル)
アクセス:臨時列車、臨時バスなどの情報は公式サイトで確認
※詳細は順次告知
駐車場:あり、5000台
※チケット購入者限定の臨時駐車場
ウェブサイト:赤川花火プレゼンツ2022「Smile & Peace ~地域に元気を、子どもたちに笑顔を~」8月20日19:30打揚開始

【第43回山形大花火大会】

2021年の無観客開催を経て、2022年は霞城公園での開催が決定。
YouTubeでの生配信も予定され、「花火の映像美」を「素敵な音楽」とともに、ミュージックビデオ感覚で楽しむことができる。
当日にYouTubeで生配信する。
スマッシュヒット、極上ポップソングと花火との融合は必見。
※詳しくは公式サイト等を確認

≫第43回山形大花火大会周辺の宿を探すならこちら(楽天トラベル)

所在地・開催場所:山形県山形市
霞城公園
開催期間・時間:2022年8月14日
19時~20時(打ち上げ時間:約60分)
※荒天時は中止
料金:(県民ふれあい広場観覧エリア)
ベンチ席:6,000円(2人掛け)ほか。
※抽選制で、当選者のみ指定席チケットを送付(2022年8月9日現在、応募受付は終了)
打ち上げ数:約1万発
お問い合わせ:023-632-8665(山形青年会議所 花火大会実行委員会)
アクセス:【電車】
JR山形新幹線・奥羽本線(山形線)・仙山線・左沢(あてらざわ)線「山形駅」から徒歩10分
【車】
山形自動車道「山形蔵王IC」から約20分
駐車場:450台、無料
※「北門側野球場跡地駐車場」、「県体育館・武道館駐車場」への駐車禁止
ウェブサイト:第43回 山形大花火大会 公式サイト|2022年8月14日開催

【水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会】

今年100周年を迎える山形県内で最も古い歴史を持つ大江町の花火大会。
観客の目の前で打ち上げられる花火は火の粉がかかるのではないかと思わせるほどの迫力。
最上川に浮かぶ灯ろうの明かりが幻想的な世界を演出する。(感染症対策により内容が変更になる場合あり)
新型コロナウイルス感染防止対策を万全にし、「百世不磨」をテーマに100周年記念大会を開催。
YouTubeでのライブ配信も行う。
※詳細は公式サイト等を確認

≫水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会周辺の宿を探すならこちら(楽天トラベル)

所在地・開催場所:山形県西村山郡大江町
楯山公園、千本原
開催期間・時間:2022年8月15日
19時~20時45分(打ち上げ時間:約105分)
※荒天時中止
料金:
打ち上げ数:約4000発
お問い合わせ:0237-62-2139(地域振興課観光振興係)
アクセス:【電車】
JR左沢(あてらざわ)線「左沢(あてらざわ)駅」から徒歩10分
駐車場:1500台、無料(一部有料)
ウェブサイト:水郷大江夏まつり 灯ろう流し花火大会|大江町観光物産協会ホームページ

【第69回真室川まつり花火大会】

山形県最上郡真室川町で開催される「真室川まつり」のフィナーレを飾る花火大会。
10号玉の連発が大輪の花を咲かせるほか、メッセージ花火やミュージック花火など多彩な花火を観賞できる。

≫第69回真室川まつり花火大会周辺の宿を探すならこちら(楽天トラベル)

所在地・開催場所:山形県最上郡真室川町
真室川河川敷
開催期間・時間:2022年8月17日
19時~21時(打ち上げ時間:120分)
※小雨決行(荒天時は2022年8月18日に延期)
料金:有料席なし
打ち上げ数:約2000発
お問い合わせ:0233-62-2050(真室川町観光物産協会(真室川町企画課内))
アクセス:【電車】
JR奥羽本線「真室川駅」から徒歩10分
【車】
東北中央自動車道「東根IC」から約70分
駐車場:300台、無料
真室川公園・真室川町中央公民館・真室川町役場など
ウェブサイト:2022 真室川まつり開催について|真室川町地域ポータルサイト

★参考文献★

花火大会2022-ウォーカープラス

-季節のイベント
-,