日本には四季折々の花々が楽しめる公園がたくさんあります。
けれども、見頃の時期に合わせるのはなかなか難しいですよね。
そこで北海道・東北地方のバラの名所と例年の見頃、アクセス、イベント情報などをまとめました!
デートや家族で夢のような時間を楽しんでみませんか。
※新型コロナウイルス感染防止のため、営業時間の変更やイベント内容の変更・中止の可能性があります。
※事前にウェブサイト等で最新の情報をご確認ください。
Contents
北海道のバラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【えこりん村】
美しく香りのよいイングリッシュローズとオールドローズを中心に、600品種約5000株のバラが開花し、庭園がバラの香りに包まれて華やかで優雅な雰囲気になる時期。
「ロズビィのバラ畑」にある”幸福の扉”や、ツルバラが咲くアーバーなど絵になる風景がたくさんある。
5000株のうち、約4000株は食べるためのバラ。
農薬などを使わずに育てたバラを使ったオリジナルローズスイーツも楽しむことができる。
見ごろ: | 6月下旬~7月中旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 0123-34-7800(えこりん村サポートセンター) |
所在地: | 北海道恵庭市牧場277-4 |
営業時間・定休日: | 開催時間/9時30分~17時 |
利用料金: | えこりん村への入場は無料 銀河庭園&みどりの牧場は有料エリア |
アクセス: | 【車】 道央自動車道「恵庭IC」から約6km 【バス】 JR千歳線「恵庭駅」西口から無料送迎バスで約15分 |
駐車場: | あり、100台 |
イベント情報: | ローズウィーク 2022年6月25日~2022年7月18日 9時30分~17時 |
ウェブサイト: | TOP|エコロジーテーマガーデン えこりん村【公式サイト】 |
山形県のバラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【東沢バラ公園】
園内にはバラが一面咲き誇り、甘い香りに包まれる癒しの時間を過ごすことができる。
バラ交流館では公園全体を一望することができ、まさに絶景。
また、バラを使ったスイーツもあるので、普段は味わえない風味を楽しむことができる。
見ごろ: | 5月下旬~7月上旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 0237-55-2111(村山市商工観光課) |
所在地: | 山形県村山市楯岡東沢1-25 |
営業時間・定休日: | 開催時間/9時~17時 |
利用料金: | 入園料: 大人/600円 小中学生/300円 ※団体(15名以上)で100円引き ※開花状況により有料期間が変更になる場合あり |
アクセス: | 【車】 東北中央自動車道「東根北IC」から約15分 【電車】 JR山形新幹線・奥羽本線(山形線)「村山駅」から徒歩約20分 |
駐車場: | あり、150台 公園隣接の駐車場のほか、臨時駐車場あり |
イベント情報: | バラまつり2022 2022年5月27日~2022年7月3日 9時~17時 ※開花状況により開催期間・開催時間に変更あり |
ウェブサイト: | 東沢バラ公園 村山市 |
★まとめ★
バラの見頃について、北海道では6月下旬~7月中旬、東北地方では5月下旬~7月上旬ごろとなる。
バラの開花期間中、バラを使ったオリジナルスイーツなどが楽しめるところも多い。