広告 旅コラム

【梅雨を彩る】東海地方のあじさい祭り開催情報【2024年版】

梅雨の訪れを告げる紫陽花。
雨に濡れた姿は格別で、多くの人を魅了します。

日本にはいくつものあじさいの名所があり、あじさいの開花に合わせてあじさい祭りを開催しているところがあります。

そんな東海地方のあじさいの名所とあじさい祭り情報をまとめました!

幻想的な雰囲気に包まれる夜間ライトアップや、絨毯のように広がるあじさいなど、見どころ満載。

雨の日のお出かけにもぴったりなので、ぜひ参考にしてください。

※花まつりなどのイベントが中止になっている場合もあります。最新情報は公式サイト等をご確認ください。
※お出かけの際は体調や安全に十分ご注意ください。

※当サイトはプロモーション広告を利用しています。

静岡県のあじさいの名所・あじさい祭り

【三島スカイウォーク】

日本一長い歩行者専用吊橋から富士山を眺められる「三島スカイウォーク」。
吊り橋を渡った先に、約7,000平米のあじさい散策路がある。
約13,000株205品種と種類も豊富で、「夏空」「スカイウォーク」「覇王」といった、貴重品種がみられるのも特徴。
三島スカイウォークには、スリル満点のロングジップスライドやアスレチックパークなどアクティブ遊べる施設や、フクロウや小動物と触れ合える施設もあり、楽しみ方は様々。
ワンちゃんと一緒に楽しめるエリアも多いので、愛犬と一緒の観光スポットとしてもおすすめ。

見頃:6月中旬~7月中旬
あじさい祭り情報:あじさい祭
2024年6月8日~2024年7月15日
夜のあじさいライトアップ2024
2024年6月21日・22日・23日・28日・29日・30日・7月5日・6日・7日の限定9日間
営業期間・時間:スカイウォーク営業時間/
17時~20時30分(最終入場20時)
※日没:19時ごろ
料金等:大人/1,100円
中高生/500円
小学生/200円
アクセス:【バス】
JR東海道新幹線・東海道本線(静岡地区)・伊豆箱根鉄道駿豆線「三島駅」から路線バスで約25分(特急バスで約20分)
【車】
東名高速道路「沼津IC」から約15分
所在地:静岡県三島市笹原新田313
ウェブサイト:日本最長 富士を望む大吊橋 三島スカイウォーク

【三島スカイウォーク】周辺の宿

【三島スカイウォーク】周辺の宿を探すならこちら!
施設ごとと地図から探すことができます。

>>【三島スカイウォーク】周辺の宿を探す

【下田公園】

下田市街や下田港を一望し、四季折々の花々が堪能できる公園。
アナベルやウズアジサイなど、100種以上の紫陽花が植えられている。
広大な敷地が、約15万株300万輪の紫陽花で埋め尽くされた姿は圧巻。
毎年6月に開催される「あじさい祭り」では、よさこいや下田太鼓の実演、「花のかざぐるま作り」体験を日にち限定で楽しめるほか、下田港水揚げの「金目鯛の天ぷらそば」などのご当地グルメの露店はまつり期間中毎日楽しめる。

見頃:6月初旬~6月下旬
あじさい祭り情報:あじさい祭り
2024年6月1日~30日(予定)
営業期間・時間:
料金等:
アクセス:【バス】
伊豆急伊豆急行線「伊豆急下田駅」からバス(下田海中水族館行き)で約5分、終点下車
【電車】
伊豆急伊豆急行線「伊豆急下田駅」から徒歩約20分
所在地:静岡県下田市3-1174
ウェブサイト:下田公園 | 下田市

【下田公園】周辺の宿

【下田公園】周辺の宿を探すならこちら!
施設ごとと地図から探すことができます。

>>【下田公園】周辺の宿を探す

愛知県のあじさいの名所・あじさい祭り

【形原温泉(かたはらおんせん)あじさいの里】

梅雨の時期になると、東海一ともいわれる約5万数千株の紫陽花が咲き乱れる「形原温泉あじさいの里」。
6月には「あじさい祭り」が開催され、期間中は21時までライトアップされる。
運が良ければゲンジボタルを見ることも。

見頃:6月初旬~6月下旬
あじさい祭り情報:形原温泉 あじさい祭り
2024年6月1日~30日
8時~21時(最終入園20時30分)
営業期間・時間:
料金等:
アクセス:【電車】
JR東海道本線(名古屋地区)「三ヶ根駅」からタクシーで約10分
所在地:愛知県蒲郡市金平町
ウェブサイト:形原温泉 あじさいの里 -

【形原温泉(かたはらおんせん)あじさいの里】周辺の宿

形原温泉周辺の宿を探すならこちら!
施設ごとと地図から探すことができます。

>>形原温泉周辺の宿を探す

【大塚性海寺(しょうかいじ)歴史公園】

ガクアジサイをはじめ、ヤマアジサイ、西洋のアジサイなど約90種1万株が植栽され、6月には園内一帯に紫陽花が咲き誇り、人々の目を楽しませてくれる。
大塚性海寺歴史公園・性海寺を舞台に「稲沢あじさいまつり」も開催される。

見頃:6月初旬~6月中旬
あじさい祭り情報:稲沢あじさいまつり
2024年6月1日~16日
営業期間・時間:
料金等:
アクセス:【電車】
名鉄名古屋本線「国府宮(こうのみや)駅」から徒歩約25分、タクシーで約5分
所在地:愛知県稲沢市大塚南1-33
ウェブサイト:稲沢あじさいまつり | 稲沢市

【大塚性海寺(しょうかいじ)歴史公園】周辺の宿

【大塚性海寺(しょうかいじ)歴史公園】周辺の宿を探すならこちら!
施設ごとと地図から探すことができます。

>>【大塚性海寺(しょうかいじ)歴史公園】周辺の宿を探す

三重県のあじさいの名所・あじさい祭り

【かざはやの里】

「伊勢温泉ゴルフクラブ」内に位置する花園「かざはやの里」では、約33,000平方メートルのエリアに、約40品種77,700株の紫陽花が咲く。
「あじさい花時計」や「あじさい花壇」など、品種別にデザインし植栽された紫陽花の姿は圧巻。

見頃:6月上旬~7月上旬
あじさい祭り情報:あじさいまつり
2024年6月1日~2024年7月14日
営業期間・時間:
料金等:
アクセス:【バス】
近鉄名古屋線「久居(ひさい)駅」からバスで「戸木神社前」下車、徒歩約15分
所在地:三重県津市戸木町4096
ウェブサイト:かざはやの里

【かざはやの里】周辺の宿

津(かざはやの里)周辺の宿を探すならこちら!
施設ごとと地図から探すことができます。

>>津(かざはやの里)周辺の宿を探す

★参考文献★

全国のあじさいの名所43選!2024年あじさい祭り開催【楽天トラベル】

-旅コラム
-, ,