広告 旅コラム

東海・近畿地方の梅まつり開催情報【2024年版】

早いところは1月から、遅いところだと5月に咲き始める梅の花。

白梅や紅梅だけでなく、中にはピンク色もあったりして、
その美しさは人々の心を惹きつけてやみません。

日本にはいくつもの梅の名所があり、梅の開花に合わせて梅まつりを開催しているところがあります。

そんな東海・近畿地方の梅の名所と梅まつり情報をまとめました!

梅の優しい香りに癒されに行きませんか?

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※当サイトはプロモーション広告を利用しています。

目次

静岡県の梅の名所・梅まつり

【豊岡梅園】

2月中旬~3月上旬に開園され、約13万平米を誇る敷地内には南高、古城といった白梅を中心におよそ3,000本もの梅の花を観賞できる。
もともとは梅酒用の梅を生産する目的で植樹されたため、加工工場で作られる梅干しをはじめ、梅ジャムや梅シロップも評判。
小高い丘をのんびり散策しながら一面の梅を楽しんだあとは売店へぜひ足を運んでみては?

見頃:2月中旬~3月上旬
梅まつり情報:
営業期間・時間:開園期間/2月中旬~3月上旬
9時~16時
料金等:大人/500円
小中学生/100円
所在地:静岡県磐田市上野部1989-1
お問い合わせ:0539-62-2666
アクセス:【電車】
天竜浜名湖鉄道天浜線「豊岡駅」から徒歩約10分
ウェブサイト:磐田市観光協会 / 豊岡梅園

【豊岡梅園】周辺の宿

【豊岡梅園】周辺の宿を探すならこちら!
施設ごとと地図から探すことができます。

>>【豊岡梅園】周辺の宿を探す

【浜松】のおすすめ観光スポット

「浜名湖パルパル」や「かんざんじロープウェイ」などのレジャーリゾート、
「龍潭寺」や「臨済宗方広寺派大本山 方広寺」「浜松城公園」などの名所・史跡、
世界のHONDAのルーツを知る「本田宗一郎ものづくり伝承館」や航空自衛隊の広報施設「エアーパーク」などの情報はこちら!

>>【浜松】のおすすめ観光情報

愛知県の梅の名所・梅まつり

【佐布里(そうり)池梅林(佐布里緑と花のふれあい公園)】

巨大な佐布里池の一角に広がる梅林には、薄紅色の佐布里梅、白色の白加賀、ほんのり青みがかった青軸など、多彩な品種がズラリ。
ブルーの池とのコントラストが素晴らしく、早咲きの梅や遅咲きの梅があるので、何度訪れてもひと味違った趣きに。
「佐布里池梅まつり」では地元のグルメコーナーや朝市のほか、2月23日~3月3日の土日祝日には梅林ライトアップも実施される。

見頃:2月中旬~3月中旬
梅まつり情報:佐布里池梅まつり
2024年2月10日~2024年3月10日
営業期間・時間:9時~17時
休園日/
毎週月曜(祝日の場合は翌日休)
年末年始(12月28日~1月4日)
料金等:無料
所在地:愛知県知多市佐布里台3-101
お問い合わせ:0562-54-2911(佐布里緑と花のふれあい公園 梅の館)
アクセス:【バス】
名鉄常滑線「朝倉駅」から知多バス(佐布里行き)で「梅の館口」下車、徒歩約5分
ウェブサイト:梅の館 | 佐布里緑と花のふれあい公園 | 知多市

【佐布里(そうり)池梅林(佐布里緑と花のふれあい公園)】周辺の宿

【佐布里(そうり)池梅林(佐布里緑と花のふれあい公園)】周辺の宿を探すならこちら!
施設ごとと地図から探すことができます。

>>【佐布里(そうり)池梅林(佐布里緑と花のふれあい公園)】周辺の宿を探す

【名古屋】のおすすめ観光スポット

「名古屋城」「徳川園」など近代武家文化を感じるスポットや、
「トヨタ産業技術記念館」「リニア・鉄道館」など産業都市の一面を体感できるスポット、
「矢場とん」「味仙」など独自の名古屋めしスポットの情報はこちら!

>>【名古屋】のおすすめ観光情報

岐阜県の梅の名所・梅まつり

【梅林公園】

約50品種・1,300本の梅が植えられているため、毎年1月中旬から3月下旬までの長期間、さまざまな梅の花が楽しめる岐阜の名所。
最も見ごろなのは3月上旬で、その時期に合わせて梅まつりも開催。
周辺の商店街もまつりモードで、街全体が賑やかに盛り上がる。
敷地内に展示されている走行距離170万kmを超えたという蒸気機関車「D51」も名物。

見頃:3月上旬~3月下旬
梅まつり情報:ぎふ梅まつり
2024年3月2日・3日
営業期間・時間:
料金等:無料
所在地:岐阜県岐阜市梅林南町
お問い合わせ:0058-240-6530(ぎふ梅まつり実行委員会 事務局)
アクセス:【バス】
JR東海道本線(名古屋地区)・高山本線「岐阜駅」から14・15番バス(梅林方面)で「梅林公園前」下車、徒歩約3分
ウェブサイト:「ぎふ梅まつり」実行委員会の公式ホームページ

【梅林公園】周辺の宿

【梅林公園】周辺の宿を探すならこちら!
施設ごとと地図から探すことができます。

>>【梅林公園】周辺の宿を探す

【岐阜県】のおすすめ観光スポット

織田信長の天下統一の拠点となった「岐阜城」、「奥飛騨温泉郷」「下呂温泉」などの天然温泉、
「飛騨高山」「馬籠宿」などの懐かしい町並み、「養老の滝」などの自然景観、
大ヒット映画『君の名は。』の舞台となった「飛騨古川」の情報はこちら!

>>【岐阜県】のおすすめ観光情報

【岐阜県】のアクティビティ

新穂高ロープウェイのチケットや長良川ラフティングや釣りなどの体験、飛騨高山のツアーや関の刃物作り体験などの情報はこちら!

>>【岐阜県】のアクティビティ情報

三重県の梅の名所・梅まつり

【いなべ市梅林公園】

38万平米の梅林公園には梅の実が収穫できる梅林と花梅を中心とした庭園があり、東海エリア最大級の100種類4,000本の規模を誇る。
梅の花とともに広大な鈴鹿山脈を一望できるロケーションも自慢で、その眺望は一見の価値あり!
梅まつりは開花時期から約2週間で、地元や近隣の特産品販売する「うまいもん市」などが登場し、県内外から多くの人で賑わう。

見頃:3月上旬~3月中旬
梅まつり情報:2024年2月23日~2024年3月20日
営業期間・時間:
料金等:大人/500円
小学生以下無料
※梅まつり期間のみ
所在地:三重県いなべ市藤原町鼎717
お問い合わせ:0594-46-8377
アクセス:【電車】
三岐鉄道北勢線「阿下喜(あげき)駅」からタクシーで約20分
ウェブサイト:イベント情報|いなべ市農業公園|パークゴルフ,梅林公園,エコ福祉広場,フラール - 三重県いなべ市

【いなべ市梅林公園】周辺の宿

四日市・桑名・湯の山・長島温泉(いなべ市梅林公園)周辺の宿を探すならこちら!
施設ごとと地図から探すことができます。

>>四日市・桑名・湯の山・長島温泉(いなべ市梅林公園)周辺の宿を探す

【三重県】のおすすめ観光スポット

日本人なら一度は参拝したいといわれる「伊勢神宮」や、世界遺産に登録されている巡礼の道「熊野古道」、
ギネス記録を持つ絶叫マシンが充実する「長島スパーランド」、山里の神秘の歴史に触れる「伊賀流忍者博物館」などの情報はこちら!

>>【三重県】のおすすめ観光情報

【三重県】のアクティビティ

屋形船でのグルメや伊勢志摩や熊野でのさまざまな体験、鈴鹿でのワークショップなどの情報はこちら!

>>【三重県】のアクティビティ情報

京都府の梅の名所・梅まつり

【北野天満宮】

境内には菅原道真公ゆかりの梅50種・約1,500本があり、開花時期には約6.6万平米の境内が紅白の梅で色づく。
早咲きの梅は正月明けから開花。
その後徐々に咲き競い、例年3月末頃まで咲きつなぐ。
また、2月上旬から3月下旬限定で公開される「梅苑」では、とりどりに咲く梅を楽しめる散策路、お茶や茶菓子を提供する茶屋が開かれ、観梅客で賑わう。

見頃:2月上旬~3月下旬
梅まつり情報:梅苑「花の庭」
2024年2月1日~2024年3月下旬
営業期間・時間:
料金等:梅苑:
大人(中学生以上)/1,200円
子供/600円
※いずれも茶菓子付き
所在地:京都府京都市上京区馬喰町
お問い合わせ:075-461-0005
アクセス:【バス】
JR東海道新幹線・東海道本線(琵琶湖線・JR京都線)・湖西線・山陰本線(嵯峨野線)・奈良線・近鉄京都線・京都市営地下鉄烏丸(からすま)線「京都駅」から市バス50・101系統で「北野天満宮前」下車すぐ
ウェブサイト:北野天満宮

【北野天満宮】周辺の宿

【北野天満宮】周辺の宿を探すならこちら!
施設ごとと地図から探すことができます。

>>【北野天満宮】周辺の宿を探す

【上賀茂神社~西陣~京都御所】のおすすめ観光スポット

「京都御所」や「二条城」、パワースポットとして人気の寺社、鴨川沿い、下鴨神社の「糺(ただす)の森」などの情報はこちら!

>>【上賀茂神社~西陣~京都御所】のおすすめ観光情報

【京都府】のアクティビティ

鉄道博物館や寺社の庭園、温泉施設のチケットや京菓子づくり体験、舞妓さんに関する体験の情報はこちら!

>>【京都府】のアクティビティ情報

大阪府の梅の名所・梅まつり

【金熊寺梅林】

約300年前より梅が栽培されていて、およそ2,000本の梅が咲き誇る。
小高い山の上に咲く梅の花は例年2月中旬~3月中旬が見頃。
梅林の隣地には見事な盆梅庭園も併設され、梅林とは違った梅の良さを堪能することができる。
また、近くに金熊大権現が祀られていた信達神社があり、金熊寺梅林とともに「大阪みどりの百選」にも選ばれた。

見頃:2月下旬~3月中旬
梅まつり情報:
営業期間・時間:
料金等:無料
所在地:大阪府泉南市信達金熊寺798
お問い合わせ:072-483-8191(泉南市産業観光課)
072-483-0159(金熊寺梅林 古谷)
アクセス:【バス】
JR阪和線「和泉砂川駅」から泉南市コミュニティバスで「金熊寺」下車、徒歩約5分
ウェブサイト:金熊寺梅林/泉南市ウェブサイトにようこそ!

【金熊寺梅林】周辺の宿

堺・岸和田・関空・泉佐野(金熊寺梅林)周辺の宿を探すならこちら!
施設ごとと地図から探すことができます。

>>堺・岸和田・関空・泉佐野(金熊寺梅林)周辺の宿を探す

【大阪市外】のおすすめ観光スポット

「エキスポシティ」や「万博記念公園」、「箕面(みのお)大滝」、「カップヌードルミュージアム 大阪池田」、「ひらかたパーク」、
「百舌・古市古墳群」などの情報はこちら!

>>【大阪市外】のおすすめ観光情報

【堺・岸和田・関空・泉佐野】のアクティビティ

関空周辺でのサーフィンやボディボード体験などの情報はこちら!

>>【堺・岸和田・関空・泉佐野】のアクティビティ情報

奈良県の梅の名所・梅まつり

【月ヶ瀬梅渓】

1922年に日本政府が初めて名勝指定した奈良三大梅林のひとつ。
名張川が流れる深い渓谷の斜面両側に梅林が広がり、梅の植樹は約10,000本とビッグスケール。
江戸時代には文人墨客が相次いで訪れ、松尾芭蕉や富岡鉄斎がその景観を感嘆したが、句碑も建てられている。
毎年2月中旬~3月末にかけて梅まつりが開催され、煎茶会や俳句大会、天神社知恵餅まきなど日本ならではの催しが満載。

見頃:2月中旬~3月下旬
梅まつり情報:月ヶ瀬梅渓 梅まつり
2024年2月11日~2024年3月24日
営業期間・時間:
料金等:無料
所在地:奈良県奈良市月ヶ瀬長引21-8
お問い合わせ:0743-92-0300(月ヶ瀬観光協会)
アクセス:【電車】
JR関西本線「月ケ瀬口駅」から車で約20分
ウェブサイト:美景「梅林の郷」 | 月ヶ瀬観光協会

【月ヶ瀬梅渓】周辺の宿

【月ヶ瀬梅渓】周辺の宿を探すならこちら!
施設ごとと地図から探すことができます。

>>【月ヶ瀬梅渓】周辺の宿を探す

【奈良・大和高原エリア】のおすすめ観光スポット

「東大寺」「奈良公園」「興福寺」「浮御堂」「若草山」「春日大社・夫婦大国社(めおとだいこくしゃ)」「薬師寺」「平城宮跡」「室生寺」などの情報はこちら!

>>【奈良・大和高原エリア】のおすすめ観光情報

【奈良県】のアクティビティ

キャニオニングやお茶会体験などの情報はこちら!

>>【奈良県】のアクティビティ情報

★参考文献★

【全国】梅の名所・梅まつり開催情報|楽天トラベル

-旅コラム
-, , , , , ,