広告 七福神巡り

奈良県の七福神めぐりとモデルコース

日本の正月の風習の1つ、『七福神めぐり』。

各地に七福神を祀る寺社が点在し、だいたい半日~2日ほどで回れます。

そこで、奈良県の七福神めぐりのコースをまとめました!
中には一箇所で七福神巡りができるものもあります。(一箇所七福神)

七福神巡りで不老長寿や商売繁盛など、さまざまな願いをかなえましょう!

※七福神
弁財天…恋愛成就、学問技芸成就
毘沙門天…武道成就、開運厄除、大願成就
大黒天…五穀豊穣、子孫愛育
恵比寿…豊漁、商売繁盛、除災招福
福禄寿…幸福長寿
寿老人…無病息災、延命長寿
布袋尊…家庭円満、家運隆盛

なお、霊場により他の神が加わっている場合があります。
また、七福神にもいろいろな表記や名前がありますが、すべて上記で統一しています。

※新型コロナウイルス感染防止のため、御朱印やスタンプの取り扱いの変更・イベントの中止の可能性があります。
※事前にウェブサイト等で最新の情報をご確認ください。

七福神めぐり・福めぐり

【大和七福神(大和七福八宝)】所要時間:約7時間

大和一之宮と七福神を詣る 大和七福八宝めぐり

七福神霊場所在地
弁財天安倍文殊院桜井市大字阿部645
0744-43-0002
毘沙門天信貴山朝護孫子寺生駒郡平群町大字信貴山2280-1
0745-72-2277
大黒天長谷寺桜井市大字初瀬731-1
0744-47-7001
恵比寿観音寺(おふさ観音)橿原市小房町6-22
0744-22-2212
福禄寿談山神社桜井市大字多武峰319
0744-49-0001
寿老人久米寺橿原市久米町502
0744-27-2470
布袋尊當麻寺中之坊葛城市當麻1263
0745-48-2001
三輪明神大神(おおみわ)神社桜井市三輪1422
0744-42-6633

※七福神に大和国一宮大神神社が加わって、計8ヶ所。
※以前は大黒天は子嶋寺(高市郡高取町大字観覚寺544)だったが、経営上の理由で長谷寺に移管されている。(出典:Wikipedia)

<参拝について>
「大和七福八宝めぐり」朱印用授与品
・八宝掛軸(長軸):20,000円
・八宝掛軸(茶掛):15,000円
・八宝屏風:5,000円(準備中)

朱印料:各500円(掛軸)、各300円(その他)

「七福八宝お福掛」
巡拝希望者に無料で授与される。
満願すると結縁の「ひも」が授与される。

朱印料:各300円

お問い合わせ:0744-43-0002(大和七福神八宝霊場会事務局(安倍文殊院))

<コース>
長谷寺(大黒天)⇒大神(おおみわ)神社(三輪明神)⇒安倍文殊院(弁財天)⇒談山神社(福禄寿)⇒久米寺(寿老人)⇒観音寺(おふさ観音)(恵比寿)⇒當麻寺中之坊(布袋尊)⇒信貴山朝護孫子寺(毘沙門天)

【南都七大寺】所要時間:約4時間

南都七大寺とは!?―ニッポン旅マガジン

七大寺所在地
東大寺奈良市雑司町406-1
0742-22-5511
興福寺奈良市登大路町48
0742-22-7755
元興寺奈良市中院町11
0742-23-1377
大安寺奈良市大安寺2-18-1
0742-61-6312
西大寺奈良市西大寺芝町1-1-5
0742-45-4700
薬師寺奈良市西ノ京町457
0742-33-6001
法隆寺生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1-1
0745-75-2555
唐招提寺奈良市五条町13-46
0742-33-7900

※奈良の都が栄えたころの南都六宗の中心寺院をめぐるコース。
※法隆寺の代わりに唐招提寺を入れることもあるため、8ヶ所を記載しました。

<参拝について>
【南都七大寺の現在の宗派】
・華厳宗:東大寺
・法相宗:興福寺・薬師寺
・真言律宗:元興寺・西大寺・唐招提寺
・高野山真言宗:大安寺
・聖徳宗:法隆寺

※上記のうち、華厳宗・法相宗・真言律宗は南都六宗に属する。

<コース>
東大寺⇒興福寺⇒元興寺⇒大安寺⇒西大寺⇒薬師寺⇒法隆寺(または唐招提寺)

【奈良七福神】所要時間:約3時間

七福神霊場所在地
弁財天興福寺三重塔奈良市登大路町48-1
0742-22-7755(興福寺)
毘沙門天東大寺法華堂(三月堂)奈良市雑司町406-1
0742-22-5511(東大寺)
大黒天夫婦大國社奈良市春日野町160-7
0742-22-7788(春日大社)
恵比寿恵比寿神社(春日大社境外社)奈良市南市町27
0742-22-7788(春日大社)
福禄寿興福寺大湯屋奈良市登大路町48
0742-22-7755(興福寺)
寿老人興福寺(菩提院)大御堂(十三鐘)奈良市高畑町1126
0742-22-7755(興福寺)
布袋尊東大寺真言院奈良市雑司町406-1
0742-22-5511(東大寺)

現在、興福寺(菩提院)大御堂に寿老人は祀られていません。

<コース>
恵比寿神社(恵比寿)⇒夫婦大國社(大黒天)⇒東大寺法華堂(三月堂)(毘沙門天)⇒東大寺真言院(布袋尊)⇒興福寺三重塔(弁財天)⇒(興福寺(菩提院)大御堂(寿老人))⇒興福寺大湯屋(福禄寿)

一箇所七福神・ミニ一箇所七福神

一箇所七福神は七福神が一箇所(あるいは同じ敷地内)で祀られています。
ミニ一箇所七福神はレリーフ状のものや宝船七福神などを言います。

【壷阪寺七福神】所要時間:約1時間

※一箇所七福神
所在地:奈良県高市郡高取町壷阪3(壷阪寺(南法華寺)の天竺渡来大石仏巡りの一つ)

【わらべ七福神】所要時間:約1時間

※一箇所七福神
所在地:奈良県生駒郡平群町信貴山2280(信貴山成福院)

【松尾山七福神】所要時間:約1時間

※一箇所七福神
所在地:奈良県大和郡山市山田町683(松尾寺)

【春日大社若宮十五社めぐり】所要時間:約1時間

※一箇所七福神
所在地:奈良県奈良市春日野町160(春日大社内の末社15社をめぐる)

※若宮十五社(出典:春日大社公式サイト)
・若宮神社・三輪神社・兵主神社・南宮神社・広瀬神社
・葛城神社・三十八所神社・佐良気神社・春日明神遥拝所・宗像神社
・紀伊神社・伊勢神宮遥拝所・元春日 枚岡神社遥拝所・金龍神社・夫婦大國社

⇒巡拝の受付と十五社満願の奉告は夫婦大國社へ。

【七福神社】所要時間:約1時間

※ミニ一箇所七福神
所在地:奈良県奈良市百楽園1-9-23(祠内の岩に彫られた七福神)

【霊山寺七福神】所要時間:約1時間

※ミニ一箇所七福神
所在地:奈良県奈良市中町3879(弁才天は黄金堂、屋外に他の六神)

【法融寺七福神】所要時間:約1時間

※ミニ一箇所七福神
所在地:奈良県奈良市二名1-2420(レリーフ状の宝船七福神)

【宝山寺七福神】所要時間:約1時間

※ミニ一箇所七福神
所在地:奈良県生駒市門前町1-1(屋外に石像)

【信貴山朝護孫子寺七福神】所要時間:約1時間(徒歩)

※ミニ一箇所七福神
所在地:奈良県生駒郡平群町信貴山2280

(絵馬堂に飾られた絵馬の七福神。ほか、大和七福八宝の毘沙門天、関西七福神の毘沙門天。塔頭の成福院には「わらべ七福神」。成福院三福堂には弁財天・大黒天・恵比寿。)

【久米寺七福神】所要時間:約1時間(徒歩)

※ミニ一箇所七福神
所在地:奈良県橿原市久米町502

(屋外に石像。ほか、大和七福八宝の寿老人)

【天昇宮七福神】所要時間:約1時間(徒歩)

※ミニ一箇所七福神
所在地:奈良県橿原市川西町792-5(屋外に石像)

【矢田寺七福神】所要時間:約1時間(徒歩)

※ミニ一箇所七福神
所在地:奈良県大和郡山市矢田町3549(七福神堂)

【津島神社七福神】所要時間:約1時間(徒歩)

※ミニ一箇所七福神
所在地:奈良県磯城郡田原本町549(摂社「戎神社」の周りに石像)

★参考文献★

七福神巡りウォーキング

七福神めぐり資料集

京の霊場

-七福神巡り
-,