季節のイベント

甲信越・北陸地方のハロウィンイベント2022の料金・アクセス・駐車場情報

秋を代表するイベントの一つ、ハロウィン。

仮装して楽しめる参加型イベントやお菓子をもらえるイベント、ハロウィンモチーフのアフタヌーンティーが楽しめるイベントなど盛りだくさん!

そんな子どもから大人まで楽しめる甲信越・北陸地方のハロウィンイベントの詳細情報をまとめました!

ぜひ、カップルや家族でのお出かけの参考にしてください。

※新型コロナウイルス感染防止のため、イベント内容の変更・中止の可能性があります。
※事前にウェブサイト等で最新の情報をご確認ください。

目次

山梨県のハロウィンイベントの料金・アクセス・駐車場情報

【THE HALLOWEEN HOTEL 2022】

イベントでは、サービス精神旺盛で個性豊かなモンスターたちがホテルのスタッフとしてゲストをもてなす。
今年は、「ゾンビふくろうコンシェルジュ」が仲間入りし、フロントでゲストの質問に答える。
また、より一層イベントを楽しめるよう、ホテルで働くモンスターになりきる仮装セットを新しく用意。
ハロウィンムードに包まれたホテルで、モンスターからのもてなしを受けよう。

所在地・開催場所:山梨県北杜市小淵沢町129-1
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
開催期間・時間:2022年10月1日~2022年10月31日
9時~22時
料金:有料
お問い合わせ:0570-073-055(星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳)
アクセス:【車】
中央自動車道「小淵沢IC」から約5分
【電車】
JR中央本線・小海線「小淵沢駅」から車で約5分
駐車場:500台、無料
ウェブサイト:THE HALLOWEEN HOTEL 2022(10/1~10/31)|【公式】星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳―大自然の恵みを愉しむリゾートホテル

【富士すばるランドFUN OUT!PARK FUJI ハロウィンイベント】

手作りJack-o-Lantern、ランタン作り用のかぼちゃを使ってオリジナルのJack-o-Lanternを作ることができる。
自分たちで作ったランタンをキャンプ場に飾ろう!
自分たちのテントをハロウィン仕様に飾りつけ、楽しい夜を過ごそう!
仮装した人にはマシュマロをプレゼント!

所在地・開催場所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1
富士すばるランドFUN OUT!PARK FUJI
開催期間・時間:2022年10月8日~2022年10月23日
開催日は期間中の土日祝日。
9時30分~17時
平日:10時~17時
※イベント受付はFUN OUT!PARK FUJI内受付にて16時までに済ませる。
料金:手作りJack-o-Lantern参加費:
2,000円(LEDキャンドル付き、道具貸し出し)
お問い合わせ:0555-72-2239(富士すばるランド FUN OUT!PARK FUJI Edventure Club 事務局)
アクセス:【車】
中央自動車道富士吉田線「河口湖IC」から県道707号線経由で約4.6km(約15分)
【バス】
富士急富士急行線「河口湖駅」からバスで約15分
駐車場:あり、340台
ウェブサイト:秋の FUN OUT!PARK FUJI!10月週末からハロウィンイベントがスタート!

長野県のハロウィンイベントの料金・アクセス・駐車場情報

【中町商店街ハロウィンウォークラリー(10月)】

「蔵の街」で人気の長野県松本市中町商店街で毎月第4日曜の「ホコ天×エコ展」の開催時に、仮装して商店街内の指定のお店を回って「トリック・オア・トリート」の言葉でお菓子をもらいながら、簡単なクイズで地球環境のことも学べる「ハロウィンウォークラリー」を行う。
最後のクイズを解けばエコグッズがもらえる!
定員は先着40家族。

所在地・開催場所:長野県松本市中央
松本市中町通り(蔵の街)参加店舗
開催期間・時間:2022年10月23日
11時~16時
料金:1家族500円
お問い合わせ:0263-36-1421(中町商店街振興組合)
アクセス:【車】
長野自動車道「松本IC」から約15分
【電車】
JR篠ノ井線・中央本線・大糸線・アルピコ交通上高地線「松本駅」から徒歩約10分
駐車場:なし
中町周辺の駐車場を利用
ウェブサイト:イベント ゆっくりのんびり中町ホコ天×エコ展 2022―信州・松本 中町商店街

新潟県のハロウィンイベントの料金・アクセス・駐車場情報

【ハッピーハロウィン】

香りのばら園、ばらと草花のエリアを中心に公園がハロウィンムードに変身!
カボチャのジャックオーランタンが並ぶかわいいフォトスポットが満載!
「巾着ナス」や「ゆうごう」などの長岡野菜のジャックオーランタンも登場。
仮装での来園もおススメ。

所在地・開催場所:新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1
国営越後丘陵公園
開催期間・時間:2022年10月8日~2022年10月31日
9時30分~17時
料金:入園料:
大人/450円
65歳以上/210円
中学生以下/無料
お問い合わせ:0258-47-8001(越後公園管理センター)
アクセス:【車】
関越自動車道「長岡IC」から約10分
【バス】
JR上越新幹線・信越本線・上越線「長岡駅」大手口6番線からバス(ニュータウン線)で約40分、「越後丘陵公園」下車
駐車場:2200台、有料
普通車/320円
大型車/1,050円
二輪車/100円
ウェブサイト:国営越後丘陵公園

福井県のハロウィンイベントの料金・アクセス・駐車場情報

【館内スタンプラリー「ハロウィンパーティー」】

館内でスタンプラリーに挑戦!
プラントピアに奴らが戻ってきたぞ。
プラントピアにハロウィンのモンスターが大集合!
モンスターからのクイズに答えながら、スタンプを押そう。
スタンプは集めて楽しいプラントピアオリジナルキャラクターのスタンプを使用。
8カ所全部集めて、ご褒美にお菓子をもらおう。

所在地・開催場所:福井県丹生郡越前町朝日17-3-1
越前町立福井総合植物園
開催期間・時間:2022年9月17日~2022年11月7日
9時~17時
休園日/火曜日
料金:入園料:
大人/310円
中高生/200円
小学生/100円
お問い合わせ:0778-34-1120(越前町立福井総合植物園)
アクセス:【車】
北陸自動車道「鯖江IC」から約20分
【バス】
福井鉄道福武線「神明(しんめい)駅」からバスで約10分
駐車場:あり、70台
ウェブサイト:越前町立福井総合植物園 プラントピア

【ゆりの里公園ハロウィンパーティー】

昨年好評だったハロウィンパーティーが今年もやってくる!
「ハロウィンマルシェ」「巨大かぼちゃのふわふわ」「キッズゲーム」「ヤギとの撮影会」「仮装特典」などイベント盛りだくさん。
今年は、イベント前の10月1日から10月7日にゆりの里公園に招待状を取りに来て、イベント当日に持ってきてくれた人には「ハロウィンのミニキーホルダー」をプレゼント!

所在地・開催場所:福井県坂井市春江町石塚21-2-3
ゆりの里公園 ユリーム春江
開催期間・時間:2022年10月15日・16日
10時~17時
料金:入場無料
お問い合わせ:0776-58-0100(ゆりの里公園管理事務所)
アクセス:【車】
北陸自動車道「丸岡IC」から約15分
【電車】
えちぜん鉄道三国芦原線「西長田ゆりの里駅」から徒歩約30分
駐車場:180台、無料
ウェブサイト:ホーム―ゆりの里公園

【セーレンプラネットでハッピーハロウィン】

星や宇宙、恐竜のハロウィンバルーンフォトスポットを設置。
10月29日~31日は、スタッフとお話しするとお菓子のプレゼント!
各日先着100名、小学生以下対象。

所在地・開催場所:福井県福井市中央1-2-1
セーレンプラネット 常設展示室
開催期間・時間:2022年10月8日~2022年10月31日
9時30分~17時30分
開館時間/
平日・日・祝日:9時30分~17時30分
土・祝前日:9時30分~20時
休館日/毎週火曜日・毎月第2水曜日
料金:一般/410円
高校生以下・70歳以上/無料
お問い合わせ:0776-43-1622(セーレンプラネット)
アクセス:【電車】
JR北陸本線(越美北線直通含む)・えちぜん鉄道勝山永平寺線(三国芦原線直通含む)「福井駅」西口から徒歩1分
駐車場:75台、有料
30分毎100円(7時~23時)
※時間外は入出庫不可
ウェブサイト:セーレンプラネット(福井市自然史博物館分館)

【ハロウィンバルーン教室】

かわいいハロウィンのバルーンを作る。
福井西武で開催の「ダイノデパート」と連携で、恐竜バルーンとハロウィンかぼちゃバルーンの2つを作る。
定員は各回12名(先着順)。
要事前申込(10月1日~電話・入館時に受付)

所在地・開催場所:福井県福井市中央1-2-1
ハピリン5階エレベーター前
開催期間・時間:2022年10月30日
1回目:11時~
2回目:13時30分~
3回目:15時~
料金:材料費:500円
お問い合わせ:0776-43-1622(セーレンプラネット)
アクセス:【電車】
JR北陸本線(越美北線直通含む)・えちぜん鉄道勝山永平寺線(三国芦原線直通含む)「福井駅」西口から徒歩1分
駐車場:75台、有料
30分毎100円(7時~23時)
※時間外は入出庫不可
ウェブサイト:セーレンプラネット(福井市自然史博物館分館)

★参考文献★

全国のハロウィン一覧|ウォーカープラス

-季節のイベント
-, , , ,