秋田県には、古くから信仰を集めてきた七福神が祀られている寺社が点在しています。
それぞれのご利益にあやかり、開運を願う七福神めぐりは、近年ますます人気が高まっています。
今回は、秋田県の七福神めぐりにおすすめのモデルコースをご紹介します。
基本的にすべての寺社を徒歩で巡るコースなので、運動不足解消にもおすすめです!
秋田県の七福神めぐりを通して、パワースポット巡りを楽しんでください。
※モデルコースはあくまでも例なので、体力や時間に合わせて自由にアレンジしてください。
【注意事項】
・各寺社の営業時間や定休日を確認しておきましょう。
・参拝の際は、寺社のルールを守ってマナーを守りましょう。
秋田県の七福神めぐりとモデルコース一覧
【秋田七福神】所要時間:徒歩約5時間30分、車で約1時間
モデルコース(地図)
番号 | 霊場 | 福神 | 所在地 |
---|---|---|---|
1. | 土崎神明社 | 恵比寿 | 秋田県秋田市土崎港中央3-9-37 Tel:018-845-1441 |
2. | 永福山 嶺梅院 | 弁財天 | 秋田県秋田市土崎港中央2-8-22 Tel:018-845-0268 |
3. | 鱗勝院 | 布袋尊 | 秋田県秋田市旭北栄町6-35 Tel:018-862-3298 |
4. | 石動(いするぎ)神社 | 寿老人 | 秋田県秋田市広面字谷内佐渡82 Tel:018-834-3443 |
5. | 乗福寺 | 福禄寿 | 秋田県秋田市添川字添川4 (Googleマップでは秋田市添川4) Tel:018-868-1262 |
6. | 補陀寺 | 大黒天 | 秋田県秋田市山内字松原26 Tel:018-827-2326 |
7. | 道川神社 | 毘沙門天 | 秋田県秋田市上新城字道川愛染5・6-2 Tel:018-870-2513 |
【秋田七福神】の注意事項
※当モデルコースを徒歩で行く場合、JR奥羽本線(JR男鹿線含む)「土崎駅」を起点・終点とするのがおすすめ。
※逆回り(道川神社⇒補陀寺⇒乗福寺⇒石動神社⇒鱗勝院⇒嶺梅院⇒土崎神明社)でもJR奥羽本線(JR男鹿線含む)「土崎駅」を起点・終点とするのがおすすめ。
ウェブサイト:『秋田七福神巡りに挑戦』秋田市(秋田県)の旅行記・ブログ by はたさん【フォートラベル】
<参拝について>
道川神社はふだんは無人のようです。
御朱印等は大滝山温泉(018-870-2600)まで。