日本には四季折々の花々が楽しめる公園がたくさんあります。
けれども、見頃の時期に合わせるのはなかなか難しいですよね。
そこで主な秋バラの名所と例年の見頃、アクセス、イベント情報などをまとめました!
デートや家族で夢のような時間を楽しんでみませんか。
※新型コロナウイルス感染防止のため、営業時間の変更やイベント内容の変更・中止の可能性があります。
※事前にウェブサイト等で最新の情報をご確認ください。
目次
茨城県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【いばらきフラワーパーク】
見る(観賞)だけではなく五感を使って四季の花々を楽しめる「いばらきフラワーパーク」。
10月中旬からは、約900品種の秋バラが見ごろを迎える。
花の色が濃く、より強い香りが魅力の秋バラシーズンは、360度バラに囲まれる「バラのトンネル」や、色や香りで分けたバラのエリア、バラと1万株のコスモスの共演を見下ろす「レストラン ローズファーム ハウス」がおすすめの観賞スポット。
約9000株のバラが咲く艶やかな風景に、五感で癒されること間違いなし。
また、この時期は秋バラだけでなく、バラテラスに咲き誇るコスモス畑(10月上旬~下旬)や、色とりどりのダリア(9月中旬~10月下旬)など、さまざまな秋の草花を楽しめる。
今年は、10月15日から営業時間を延長して「秋バラライトアップ」を初開催。
昼間とは異なる妖艶なバラの園を観賞できる。
見ごろ: | 10月中旬~11月下旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 0299-42-4111 |
所在地: | 茨城県石岡市下青柳200 |
営業時間・定休日: | 開催期間/2022年10月中旬~11月下旬予定 開催時間/9時~17時 ※10月15日からは9時~20時30分 休館日/火曜(祝日の場合は翌平日) ※予約不要 |
利用料金: | 入園料(バラシーズン(10月~11月中旬予定)): 大人/1,200円 小人(小中学生)/400円 小学生未満無料 ペット/200円 ※ペットはすべての動物が対象 |
アクセス: | 【バス】 JR常磐線「石岡駅」からバスで「フラワーパーク前」下車 【車】 常磐自動車道「土浦北IC」から約15分 |
駐車場: | 900台、無料 |
イベント情報: | Moon Light Rose Garden 2022 2022年10月15日~11月11日 17時~20時30分 開園時間/9時~20時30分 |
ウェブサイト: | いばらきフラワーパーク【公式サイト】 |
千葉県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【京成バラ園】
1000品種・7000株のバラが咲き誇る関東最大規模のバラのテーマパーク「京成バラ園」では、秋バラの年に一度の「香りのピーク」に合わせてシーズンイベントを開催。
バラ園を見渡せる高台のそのまた上に、「不思議の国のアリス」の世界観をモチーフとした高さ3mの「ハートの女王の展望台」が期間限定で登場するほか、春のアンコールに応えるようにふたたび満開になる秋のバラ「アンコール ブルーム」を楽しめる。
その他にも、オーランタン探しや焼きマシュマロ体験、10月土曜限定の夜間ライトアップイベント「ハロウィンナイト」など、ハロウィンシーズンならではの企画も目白押し。
秋晴れの心地よい季節、秋の空気と秋バラの香りの共演を楽しみながら、多彩なイベントに参加しよう。
「不思議の国のアリス」をモチーフとした「ハートの女王の展望台」の下には、アリスの世界をイメージした秋限定のブランコが登場。
風を受けて回るウインドスピナーやアートフラワーにデコレーションされた開放感たっぷりのブランコに乗って、バラの庭園をバックにしたロケーション抜群の撮影を楽しめる。
見ごろ: | 10月中旬~11月下旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 047-459-0106 |
所在地: | 千葉県八千代市大和田新田755 |
営業時間・定休日: | 開催期間/2022年10月7日~2022年11月23日 開催時間/9時~17時 ハロウィンナイト開催時は19時まで ※最終入園は閉園の30分前まで ※予約不要 |
利用料金: | 大人(高校生以上)/1,200円 障がい者/900円 中学生以下無料(保護者の同伴が必要) |
アクセス: | 【電車】 東葉高速鉄道東葉高速鉄道線「八千代緑が丘駅」から徒歩15分 【車】 東関東自動車道「千葉北IC」から約40分 |
駐車場: | 700台、有料 大型用3台 |
イベント情報: | ジョイ・オブ・ローズフルガーデン 2022年10月7日~2022年11月23日 9時~17時 ハロウィンナイト開催時は19時まで ※最終入園は閉園の30分前まで ※予約不要 |
ウェブサイト: | ジョイ オブ ローズフルガーデン―京成バラ園―Keisei Rose Garden |
神奈川県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【横浜イギリス館】
秋バラが咲く横浜山手のイギリス館(限定t30席)で楽しむ音楽と観劇。
横浜山手観光と合わせて楽しもう。
喜劇オペラ「フィガロの結婚」「コジ・ファン・トゥッテ」、悲劇オペラ「トロヴァトーレ」、落語オペラ「芝浜」、短編オペラ「奥様女中」(日本語劇・原語歌唱)など「さまざまなオペラの形」を演じる。
事前予約必要。(「氏名」「午前・午後の区分」「人数」をメールで連絡)
児童入場可。
申し込み詳細は、ホームページで事前の確認を。
見ごろ: | ― |
---|---|
お問い合わせ: | 090-2159-3923(アンサンブル海色) |
所在地: | 神奈川県横浜市中区山手町115-3 |
営業時間・定休日: | 開催日/2022年11月11日 午前の会:開場10時、開演10時30分 午後の会:開場14時、開演14時30分 上演時間:1時間45分 ※午前の会と午後の会は同じ内容。 |
利用料金: | 入場料: 各回とも1,000円(全席自由、児童入場可) ※当日支払い |
アクセス: | 【車】 首都高速神奈川3号狩場線「新山下出入口」から約4分 【電車】 横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街駅」6番出口アメリカ山公園口から徒歩約6分 |
駐車場: | なし イギリス館前に有料駐車場あり |
イベント情報: | イギリス館 秋バラ音楽会 2022年11月11日 午前の会:開場10時、開演10時30分 午後の会:開場14時、開演14時30分 上演時間:1時間45分 ※午前の会と午後の会は同じ内容。 |
ウェブサイト: | アンサンブル海色|Facebook |
新潟県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【国営越後丘陵公園】
香り豊かなバラが豪華に咲き誇るシーズンに合わせ、栽培講習会や講演会、ばら苗の販売などを行う。
秋バラは春バラに比べゆっくりと開花が進むため、花色と花形が良く、花の香りも長く楽しむことができる。
ばら園全体のうち、約2/3のバラが開花する。
見ごろ: | 10月上旬~10月下旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 0258-47-8001(越後公園管理センター) |
所在地: | 新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1 |
営業時間・定休日: | 開催期間/2022年10月8日~2022年10月30日 開催時間/9時30分~17時 |
利用料金: | 入園料: 大人/450円 65歳以上/210円 中学生以下無料 |
アクセス: | 【車】 関越自動車道「長岡IC」から約10分 【バス】 JR上越新幹線・信越本線・上越線「長岡駅」大手口6番線発バス(ニュータウン線)で約40分、「越後丘陵公園」下車 |
駐車場: | 2200台、有料 普通車/320円 二輪車/100円 大型車/1,050円 |
イベント情報: | 香りのばらまつり・秋 2022年10月8日~2022年10月30日 9時30分~17時 |
ウェブサイト: | 国営越後丘陵公園 |
岐阜県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【ぎふワールド・ローズガーデン】
世界最大級のバラ園がある「ぎふワールド・ローズガーデン」で開催する秋のバラまつり。
秋バラはゆっくりと開花するため、バラの最大の魅力である「色」と「香り」が濃厚に感じられる。
鮮やかで艶っぽく、香り豊かな秋バラが園内に咲き誇る。
期間中はマルシェやガーデンツアー、コンサートなどさまざまなイベントを行う。
園内の飲食店では秋の素材やバラを使った特別メニューも提供する。
見ごろ: | 10月上旬~11月中旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 0574-63-7373 |
所在地: | 岐阜県可児市瀬田1584-1 |
営業時間・定休日: | 開催期間/2022年10月8日~2022年11月13日 開催時間/9時~17時(最終入園16時30分) 休園日/火曜(10月18日・25日は開園) ※予約不要 ※雨天決行 |
利用料金: | 大人/1,050円 高校生以下無料 |
アクセス: | 【電車】 JR太多(たいた)線「可児駅」・名鉄広見線「新可児駅」からバスまたはタクシーで約10分 【車】 東海環状自動車道「可児御嵩(かにみたけ)IC」から約5分 |
駐車場: | あり、無料 |
イベント情報: | 秋のローズウィーク 2022年10月8日~2022年11月13日 9時~17時(最終入園16時30分) 休園日/火曜(10月18日・25日は開園) ※予約不要 ※雨天決行 |
ウェブサイト: | 秋のローズウィーク|イベント|ぎふワールド・ローズガーデン |
三重県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【なばなの里】
なばなの里ベゴニアガーデン内にあるバラ園。
多彩な品種がそろい、その種類はなんと900種類・5000本!
プリンセスの名前がついたバラや世界バラ会議で殿堂入りした品種、香り高い品種など優雅なものがたくさんあり、見ているだけでお姫様気分。
秋にもたくさんのバラが咲き誇るなばなの里でバラの美しさを再発見してみよう。
見ごろ: | 10月上旬~10月下旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 0594-41-0787(なばなの里) |
所在地: | 三重県桑名市長島町駒江漆畑270番地 |
営業時間・定休日: | 営業時間/日によって異なる。 ※最新の情報を公式サイトにて確認。 |
利用料金: | なばなの里入場料1,600円(10月22日~は2,500円)+ベゴニアガーデン入館1,000円 |
アクセス: | 【車】 東名阪自動車道「長島IC」から南へ約10分 【バス】 JR関西本線(名古屋地区)・近鉄名古屋線・養老鉄道養老線「桑名駅」からなばなの里行きバスで約20分 ※10月22日~は変更の場合あり |
駐車場: | 5700台、無料 |
イベント情報: | なばなの里 秋のバラ「バラ園」 2022年10月上旬~2022年10月下旬 営業時間/日によって異なる。 ※最新の情報を公式サイトにて確認。 |
ウェブサイト: | ナガシマリゾート |
滋賀県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【滋賀農業公園ブルーメの丘】
園内には約20品種・300株のバラが植えられている。
春と秋に開花するが、秋は10月上旬ごろに美しい花を見せてくれる。
秋空に映える鮮やかなバラの姿をお楽しみに。
見ごろ: | 10月上旬~10月下旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 0748-52-2611(滋賀農業公園ブルーメの丘) |
所在地: | 滋賀県蒲生郡日野町西大路843 |
営業時間・定休日: | 開催時間/10時~17時 営業時間/ 平日:10時~17時 土日祝:9時30分~17時 定休日/水曜日(水曜日が祝日の場合は営業し、木曜日が休み) |
利用料金: | 入園料: 大人/1,200円 子ども/800円 |
アクセス: | 【車】 名神高速道路「八日市IC」から約20分 【バス】 JR東海道本線(琵琶湖線)・近江鉄道八日市線(万葉あかね線)「近江八幡駅」南口から近江バス(北畑口行き)で約50分 |
駐車場: | 2000台、無料 |
イベント情報: | 滋賀農業公園ブルーメの丘の秋バラ 2022年10月上旬~2022年10月下旬 10時~17時 営業時間/ 平日:10時~17時 土日祝:9時30分~17時 定休日/水曜日(水曜日が祝日の場合は営業し、木曜日が休み) |
ウェブサイト: | 滋賀農業公園ブルーメの丘【公式】―大人も子供も楽しめるアウトドア・アクティビティ―| |
大阪府の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【大阪市立長居植物園】
香り豊かな秋バラが見ごろを迎えるこの時期に秋のローズウィークを開催。
秋に咲くバラは、花輪は少し小ぶりながら、”深い香り”と”濃い色合い”が特徴。
1本1本の香りや色味、美しさをゆっくりと楽しむことができる。
見ごろ: | 10月上旬~10月下旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 06-6696-7117 |
所在地: | 大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23 |
営業時間・定休日: | 開催期間/2022年10月8日~2022年10月23日 開催時間/9時30分~17時(最終入園16時30分) ※予約不要 ※雨天決行 |
利用料金: | 大人/200円 中学生以下無料 |
アクセス: | 【電車】 JR阪和線・大阪メトロ御堂筋線「長居駅」から徒歩10分 【車】 阪神高速14号松原線「駒川出入口」または「文の里出入口」から約5分 |
駐車場: | あり |
イベント情報: | 秋のローズウィーク 2022年10月8日~2022年10月23日 9時30分~17時(最終入園16時30分) ※予約不要 ※雨天決行 |
ウェブサイト: | 大阪市立長居植物園|長居公園内の日本有数の植物園 |
兵庫県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【神戸布引ハーブ園/ロープウェイ】
標高約400mの高台に位置するローズシンフォニーガーデンでは、約60種のイングリッシュローズの香り豊かなローズを、四季の庭では、秋のハーブや草花とともに彩る鮮やかなローズを楽しめる。
見ごろ: | 10月上旬~11月上旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 078-271-1160(神戸布引ハーブ園/ロープウェイ) |
所在地: | 兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3 |
営業時間・定休日: | ロープウェイ上り時刻/9時30分~16時45分 ※11月27日までの土日祝は20時15分まで。17時以降は展望エリアのみの入園。 |
利用料金: | 入場料: (ロープウェイ往復+ハーブ園入園) 大人/1,800円 子ども/900円 ナイター料金: (17時以降、往復のみ) 大人/1,100円 子ども/700円 |
アクセス: | 【電車】 JR山陽新幹線・神戸市営地下鉄西神・山手線・北神線「新神戸駅」から徒歩約5分、神戸布引ロープウェイで約10分 |
駐車場: | なし |
イベント情報: | 神戸布引ハーブ園/ロープウェイのローズ 2022年10月上旬~2022年11月上旬 ロープウェイ上り時刻/9時30分~16時45分 ※11月27日までの土日祝は20時15分まで。17時以降は展望エリアのみの入園。 |
ウェブサイト: | 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ |
鳥取県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【とっとり花回廊】
秋バラのシーズン到来。
園内を巡りながら、色鮮やかで香り豊かな秋バラの魅力をたっぷりと伝える。
ヨーロピアンガーデンに集合しよう。
講師は日本ばら会公認講師の舩本典江氏。
見ごろ: | ― |
---|---|
お問い合わせ: | 0859-48-3030(とっとり花回廊) |
所在地: | 鳥取県西伯郡南部町鶴田110 |
営業時間・定休日: | 開催日/2022年10月15日・16日 開催時間/11時~12時 |
利用料金: | 参加無料 入園料: 大人/800円 小中学生/400円 幼児以下無料 |
アクセス: | 【車】 米子自動車道「溝口IC」から約10分 【電車】 JR山陰本線・伯備線・境線「米子駅」から無料シャトルバスで約25分 |
駐車場: | 2000台、無料 |
イベント情報: | 秋バラのガイドツアー 2022年10月15日・16日 11時~12時 |
ウェブサイト: | 秋バラのガイドツアー|とっとり花回廊 |
岡山県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【おかやまフォレストパーク ドイツの森】
ドイツと日本、フランスで人気のある品種のバラを100種1000株集めている。
さらに、バラ園を囲うフランスのバラ「ノックアウト」は2018年に殿堂入り!
開花期間は10月中旬から11月中旬までの約1か月間。
お散歩やピクニックを楽しもう!
見ごろ: | 10月中旬~11月中旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 086-958-2111(ドイツの森企画広場) |
所在地: | 岡山県赤磐市仁堀中2006 |
営業時間・定休日: | 営業時間/ 平日:10時~17時 土日祝:9時30分~17時 ※詳しくは公式ホームページ参照 定休日/水曜日(祝日は営業) |
利用料金: | 入園料: 大人/1,200円 こども/700円 |
アクセス: | 【車】 山陽自動車道「山陽IC」から約30分 山陽自動車道「和気IC」から約50分 |
駐車場: | 2000台、無料 |
イベント情報: | おかやまフォレストパークドイツの森の秋バラ 2022年10月中旬~2022年11月中旬 営業時間/ 平日:10時~17時 土日祝:9時30分~17時 ※詳しくは公式ホームページ参照 定休日/水曜日(祝日は営業) |
ウェブサイト: | おかやまフォレストパーク ドイツの森 公式ページ |
広島県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【そらの花畑 世羅高原花の森】
150品種7200株のバラと、200品種約2000株の宿根草が、約2万平方メートルの丘を彩る「秋ローズと花のガーデン」。
今年はさまざまな品種のイングリッシュローズを植栽した「さきわいローズエリア」が新設。
秋のイングリッシュローズは、一輪が大きく香りが強いことが特徴で、品種ごとの咲き方や香りの違いを体感できる。
期間中の10月1日・2日・8日・9日には、秋のバラや花をやさしい灯りが照らす「花の森ナイト」が開催。
昼間とは違う花の森を楽しめる。
見ごろ: | 9月中旬~11月上旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 0847-29-0122 |
所在地: | 広島県世羅郡世羅町大字戸張空口1405 |
営業時間・定休日: | 開催期間/2022年9月17日~2022年11月6日 開催時間/9時~18時(最終入園17時) ※予約不要 |
利用料金: | 入園料: 大人/1,000円 4歳~小学生/500円 ※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者手帳提示で本人のみ半額 |
アクセス: | 【車】 尾道自動車道「世羅IC」から約20分 |
駐車場: | 200台、無料 大型バス6台駐車可能 |
イベント情報: | 秋のローズと花のガーデン 2022年9月17日~2022年11月6日 9時~18時(最終入園17時) ※予約不要 |
ウェブサイト: | 秋ローズと花のフェスタ―世羅高原農場 |
福岡県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【北九州市立響灘緑地 グリーンパーク】
グリーンパーク内のバラ園で、恒例の「秋のバラフェア」を開催。
秋のバラは、春に比べて色濃くなり、一輪一輪が深みを帯びた美しさが特徴。
また、従来約320種だったバラの品種は、新規花壇の設置や植え替えを繰り返し、今期より約400種に。
秋のバラをゆっくり堪能しよう。
「秋のバラフェアフォトコンテスト」「花と緑の探偵団Vol.8(秋のバラフェア特別編)」も同時開催。
見ごろ: | 10月中旬~11月中旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 093-741-5545(北九州市立響灘緑地 グリーンパーク) |
所在地: | 福岡県北九州市若松区大字竹並1006 |
営業時間・定休日: | 開催期間/2022年10月15日~2022年11月13日 開催時間/9時~17時 休園日/火曜日(ただし、10月25日は開園) |
利用料金: | 入園料: 一般/150円 小中学生/70円 未就学児無料 |
アクセス: | 【車】 北九州高速4号線「黒崎出入口」から約20分 |
駐車場: | 1000台、有料 普通車/1回300円 大型車/1回1,000円 |
イベント情報: | 秋のバラフェア2022 2022年10月15日~2022年11月13日 9時~17時 休園日/火曜日(ただし、10月25日は開園) |
ウェブサイト: | 秋のバラフェア2022―開園30周年 北九州市立響灘緑地/グリーンパーク【公式サイト】 |
【北九州市立響灘緑地 グリーンパーク】
北九州市立響灘緑地グリーンパークでは「秋のバラフェア 日本一の美しさをめざす『バラの祭典』」期間中に、バラ園で育ったバラの挿し木苗を土日限定で一人1ポットプレゼント。(先着400名)
バラの挿し木苗の品種は咲いてからのお楽しみ!
この機会にぜひバラを育ててみてはいかが?
見ごろ: | 10月中旬~11月中旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 093-741-5545(グリーンパーク管理事務所) |
所在地: | 福岡県北九州市若松区大字竹並1006 |
営業時間・定休日: | 開催期間/2022年10月15日~2022年11月13日の土日 開催時間/9時~ |
利用料金: | 入園料: 一般/150円 小中学生/70円 未就学児無料 |
アクセス: | 【車】 北九州高速4号線「黒崎出入口」から約20分 |
駐車場: | 1000台、有料 普通車/1回300円 大型車/1回1,000円 |
イベント情報: | バラの挿し木苗プレゼント 2022年10月15日~2022年11月13日の土日 9時~ |
ウェブサイト: | 開園30周年 北九州市立響灘緑地/グリーンパーク【公式サイト】 |
【北九州市立響灘緑地 グリーンパーク】
北九州市立響灘緑地グリーンパークでは「秋のバラフェア 日本一の美しさをめざす『バラの祭典』」期間中に、バラ園にて15品種以上300株のバラを販売。
目玉商品は「ノックアウト」「令の風」など。
売り切れ次第終了!
ぜひこの機会に気になる苗木を購入してみてはいかが?
見ごろ: | 10月中旬~11月中旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 093-741-5545(グリーンパーク管理事務所) |
所在地: | 福岡県北九州市若松区大字竹並1006 |
営業時間・定休日: | 開催期間/2022年10月15日~2022年11月13日 開催時間/9時~16時 休園日/火曜日(ただし、10月25日は開園) |
利用料金: | 入園料: 一般/150円 小中学生/70円 未就学児無料 |
アクセス: | 【車】 北九州高速4号線「黒崎出入口」から約20分 |
駐車場: | 1000台、有料 普通車/1回300円 大型車/1回1,000円 |
イベント情報: | バラの苗木販売 2022年10月15日~2022年11月13日 9時~16時 休園日/火曜日(ただし、10月25日は開園) |
ウェブサイト: | 開園30周年 北九州市立響灘緑地/グリーンパーク【公式サイト】 |
長崎県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【ハウステンボス】
秋のハウステンボスでは1000品種のバラが咲き、豊かな美しさと甘い香りを楽しむことができる。
場内最大のガーデンエリア「アートガーデン」には色鮮やかなバラが、「宮殿ローズガーデン」には皇室や王室の名前を冠したバラや、37か国が加盟する世界バラ会連合が定めた殿堂入りのバラなど、高貴なバラが咲きそろう。
夜は幻想的なライトアップで演出し、世界最大級のイルミネーションとともに、昼間とは違う夜のバラを楽しむことができる『ナイトローズ』も開催される。
見ごろ: | 10月下旬~11月中旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 0570-064-110(ハウステンボス総合案内(ナビダイヤル)) |
所在地: | 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 |
営業時間・定休日: | 開催期間/2022年10月29日~2022年11月20日 開催時間/9時~21時 ※日によって変動あり。詳しくは公式サイトを確認 ※予約不要 |
利用料金: | ハウステンボス入場料が必要 |
アクセス: | 【電車】 JR山陽新幹線・九州新幹線・鹿児島本線・福北ゆたか線・博多南線・福岡市地下鉄空港線「博多駅」から特急「ハウステンボス」で約1時間45分 JR大村線「ハウステンボス駅」から徒歩7分 【車】 西九州自動車道「佐世保大塔(させぼだいとう)IC」から約10分 長崎自動車道「東そのぎIC」から約25分 |
駐車場: | 5000台、有料 普通車/1回800円 大型車・バス/1回2500円 ※時期により異なる |
イベント情報: | ハウステンボスの秋バラ 2022年10月29日~2022年11月20日 9時~21時 ※日によって変動あり。詳しくは公式サイトを確認 ※予約不要 |
ウェブサイト: | 秋バラ|花の街のハロウィーン|イベント&ショー|ハウステンボスリゾート |
熊本県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【おもやい市民花壇】
約4000平方メートルの花壇の中に、約100種・1900株のバラが咲き誇る。
ボランティアの人たちが、消毒や除草、剪定など年間を通じて愛情いっぱいに手入れを続ける。
敷地内には展望台もあり、高い視点から園内を一望できるいっぽう、花壇内は平坦な歩道であり幅も広いため、小さな子どもや車いす利用者も楽しめる。
見ごろ: | 11月上旬~11月下旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 0968-57-7059(荒尾市役所くらしいきいき課) |
所在地: | 熊本県荒尾市大島町4丁目1-73 |
営業時間・定休日: | 開催期間/2022年11月1日~2022年11月30日 開催時間/7時~17時 |
利用料金: | 入場無料 |
アクセス: | 【車】 九州自動車道「南関IC」から約25分 【電車】 JR鹿児島本線「荒尾駅」から車で約5分 |
駐車場: | 30台、無料 |
イベント情報: | 秋バラ鑑賞会 2022年11月1日~2022年11月30日 7時~17時 |
ウェブサイト: | 令和4年度おもやい市民花壇(ばら園)秋ばらの開花状況をお知らせします!―荒尾市 |
鹿児島県の秋バラの名所の例年の見頃・アクセス・イベント情報
【かのやばら園】
かのやばら園では、例年春と秋のバラが見頃を迎える時期に、「かのやばら祭り」を開催している。
土日祝日を中心に、ステージイベントやバラにまつわる体験講座を実施する。
美しい秋のばら園をお楽しみに。
見ごろ: | 10月下旬~11月下旬 |
---|---|
お問い合わせ: | 0994-40-2170(かのやばら園) |
所在地: | 鹿児島県鹿屋市浜田町1250番地 |
営業時間・定休日: | 開催期間/2022年10月22日~2022年11月23日 開催時間/9時~17時 定休日/期間中無休 |
利用料金: | 入園料: 一般/310円 小中高生/110円 |
アクセス: | 【車】 垂水港から約40分 桜島港から約60分 【バス】 鹿屋バス停(リナシティかのや)から路線バスで約15分 ※土日祝のみ運行 |
駐車場: | あり、1360台 |
イベント情報: | かのやばら祭り2022秋 2022年10月22日~2022年11月23日 9時~7時 定休日/期間中無休 |
ウェブサイト: | かのやばら祭り 2022秋|イベント|【公式】鹿児島県観光サイト かごしまの旅 |
★まとめ★
秋バラは春バラに比べて花の色が濃く、香りが強いものが多いのが特徴です。
見頃の時期はだいたい10月上旬~10月下旬ですが、多彩な品種が植えられているところでは、11月まで見られるところもあります。