広告 花の名所

北海道・東北地方のさくら名所100選の例年の見頃は?アクセス・イベント情報つき

日本には四季折々の花々が楽しめる公園がたくさんあります。

けれども、見頃の時期に合わせるのはなかなか難しいですよね。

そこで、数多の桜の名所のうち、「日本さくら名所100選」に選定された北海道・東北地方の桜スポットの例年の見頃、アクセス、イベント情報などをまとめました!

デートや家族で夢のような時間を楽しんでみませんか。

◆桜の種類などについてはこちら

※新型コロナウイルス感染防止のため、営業時間の変更やイベント内容の変更・中止の可能性があります。
※事前にウェブサイト等で最新の情報をご確認ください。

北海道のさくら名所100選の例年の見頃・アクセス・イベント情報

【松前公園】

松前には250種1万本の桜があり、早咲き・中咲き・遅咲きと次々と時差開花していく。
桜の種類を学ぶ教育植物園として造られたのが「さくら見本園」。
見本園には日本各地から集められた140種類の桜が植えられ、まさに生きた図鑑。
公園内には、ここでしか観賞できない松前生まれの桜が約100種類ある。
おすすめのビューポイントはお城と桜が写るお堀周辺。
2023年4月22日~5月7日の16日間、第75回松前さくらまつりを開催。
例年のイベントとして、松前神楽(国指定重要無形民俗文化財)ほか、郷土芸能公開、ステージイベント(歌謡ショー)、武者軍団パレード(2023年度開催なし)、松前藩屋敷こどもの日イベント(こども対象の抽選会など)を開催。
【2023年のさくらまつりの最新情報は公式サイト等で確認】

見ごろ:4月中旬~5月中旬
桜の種類:ソメイヨシノ、蝦夷霞桜、糸括、関山、雨宿、鬱金、南殿桜
お問い合わせ:0139-42-2726(松前観光協会)
8時30分~17時
所在地:北海道松前郡松前町字松城
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
アクセス:【バス】
JR北海道新幹線・海峡線・道南いさりび鉄道道南いさりび鉄道線「木古内駅」から松前行きバスで約90分「松城」下車、徒歩7分
【車】
道央自動車道「八雲IC」から道道67号線経由で約2時間30分
駐車場:あり、500台
1回500円
※さくらまつり期間は有料
イベント情報:第75回松前さくらまつり
2023年4月22日~2023年5月7日
問合せ先:0139-42-2726(松前観光協会)
※花見の屋台:あり(海鮮焼き、おでん、焼き鳥、ビール、麺類、弁当など)
※宴会可(ゴミの持ち帰り)
※公衆トイレあり
ウェブサイト:イベント・松前の四季 | 北海道松前町

【二十間道路桜並木】

直線で約7kmにわたり桜が咲き誇る一本道の二十間道路は、左右の並木の幅がちょうど二十間(約36m)あることから、そう呼ばれるようになったという。
その規模は日本屈指ともいわれるほどで、「さくら名所100選」「日本の道100選」「北海道遺産」に指定されている。
桜の7割は蝦夷山桜で、その半数以上が樹齢90年を超える。
なお、桜の観賞は昼間がおすすめ。
おすすめのビューポイントは雄大な日高山脈を望み、緑豊かな牧場群が取り巻く桜並木。
【2023年のしずない桜まつりの詳細は未定。詳細は公式サイト等で確認】
※2023年5月上旬~中旬の「しずない桜まつり」開催有無については、3月下旬ごろ決定予定。詳細は公式サイト等で確認

見ごろ:5月上旬~5月中旬
桜の種類:蝦夷山桜
お問い合わせ:0146-42-1000
所在地:北海道日高郡新ひだか町静内田原・静内御園
営業時間・定休日:開園時間/
イベント広場、出店スペース:9時~18時
利用料金:入場無料
アクセス:【車】
日高自動車道「日高厚賀IC」から約40分
駐車場:300台、無料
駐車帯ほか、まつり期間中臨時駐車場設置
イベント情報:しずない桜まつり
※詳細未定
問合せ先:0146-42-1000(新ひだか観光協会)
※花見の屋台:桜まつり期間中のみ出店(9時~17時、テイクアウトのみ)
※宴会可(飲食禁止区域や宴会禁止区域を設置予定)
※公衆トイレあり
ウェブサイト:二十間道路桜並木

青森県のさくら名所100選の例年の見頃・アクセス・イベント情報

【弘前公園(鷹揚公園)】

弘前公園二の丸にあるソメイヨシノは、旧藩士の菊池楯衛が1882年(明治15年)に寄贈し植栽されたもので、現存するソメイヨシノでは日本最古級といわれる。
ソメイヨシノは成長が早いわりに寿命が60年から80年とされていたが、弘前公園には樹齢100年を越すソメイヨシノが400本以上あり、多くの専門家から管理技術が日本一と称され、さくら名所100選にも選ばれている。
2023年4月21日~5月5日の期間は、弘前さくらまつりが開催。
敷地面積が約49万2000平方メートルの弘前公園には、しだれ桜や八重桜など52種、約2600本の桜が咲き、さくらまつりの開催時期に合わせてライトアップを実施。
光り輝く弘前城天守と夜桜の対比は圧巻。
おすすめのビューポイントは弘前城と岩木山、外濠の花筏。

見ごろ:4月下旬~5月上旬
桜の種類:八重桜、ソメイヨシノ、山桜、しだれ桜、冬桜、寒緋桜、大島桜、エドヒガンザクラ、弘前雪明かり(弘前発祥の八重桜)など全52品種
お問い合わせ:0172-33-8739
所在地:青森県弘前市大字下白銀町1
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
弘前城本丸・北の郭・弘前城植物園:
大人(高校生以上)/320円
子ども(小・中学生)/100円
アクセス:【電車】
JR奥羽本線(五能線直通を含む)・弘南鉄道弘南線「弘前駅」から徒歩30分又は車で約15分
【バス】
JR奥羽本線(五能線直通を含む)・弘南鉄道弘南線「弘前駅」から土手町循環バスで「市役所前」下車、徒歩2分
JR奥羽本線(五能線直通を含む)・弘南鉄道弘南線「弘前駅」から駒越経由藤代営業所行きバスで「市役所前公園入り口」下車、徒歩2分
JR奥羽本線(五能線直通を含む)・弘南鉄道弘南線「弘前駅」から浜の町経由藤代営業所行きバスで「文化センター前」または「中央高校前」下車、徒歩2分
【車】
東北自動車道「大鰐弘前(おおわにひろさき)IC」から約30分
駐車場:なし
イベント情報:弘前さくらまつり
2023年4月21日~2023年5月5日
ライトアップ:
日没~23時(予定)
問合せ先:0172-33-8739(弘前市都市整備部公園緑地課)
※花見の屋台:約200店
※宴会不可(最新情報は弘前市の公式サイトで確認)
※公衆トイレあり
ウェブサイト:弘前公園‐弘前市

【県立芦野公園】

太宰治文学碑や銅像、津軽三味線発祥之地の碑などがある公園。
ソメイヨシノなど、1500本を超える桜と松の美しいコントラストが楽しめる。
2023年4月29日~2023年5月5日の期間は、金木桜まつりを開催。
芦野公園駅付近の線路を覆うように広がる桜のトンネルと、列車の景観も人気が高い。

見ごろ:4月下旬~5月上旬
桜の種類:ソメイヨシノ
お問い合わせ:0173-52-2611
所在地:青森県五所川原市金木町芦野
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
アクセス:【電車】
津軽鉄道津軽鉄道線「芦野公園駅」から徒歩すぐ
【車】
津軽自動車道「五所川原北IC」から約20分
駐車場:600台、無料
※普通車約600台、大型バス約5台
イベント情報:金木桜まつり
2023年4月29日~2023年5月5日
問合せ先:0173-52-2611(金木桜まつり実行委員会)
※宴会不可(食べ歩き・飲酒等は不可。直火禁止。)
※公衆トイレあり
ウェブサイト:金木商工会|日本の桜100選 県立芦野公園「金木桜まつり」

岩手県のさくら名所100選の例年の見頃・アクセス・イベント情報

【高松公園】

日露戦争の勝利を記念して園内の高松の池周辺に植えられたソメイヨシノやしだれ桜など1260本の桜がもととなり、1989年には「日本さくら名所100選」に選ばれた。
2023年4月7日から5月7日は盛岡さくらまつりを開催。
桜の見頃に合わせてぼんぼりが点灯する。
残雪の岩手山を背景に水面に映える桜並木を満喫でき、夜桜も楽しめる。
※4月15日~30日の土日は交通規制実施予定。詳細は公式サイトを確認。

見ごろ:4月中旬~5月上旬
桜の種類:八重桜、ソメイヨシノ、しだれ桜、大山桜
お問い合わせ:019-613-8391(盛岡市観光課)
019-604-3305((公財)森岡観光コンベンション協会)
9時~20時(土日祝)
所在地:岩手県盛岡市高松1-26-1
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
アクセス:【バス】
JR東北新幹線・秋田新幹線・東北本線・田沢湖線・山田線・IGRいわて銀河鉄道線(JR花輪線直通含む)「盛岡駅」から岩手交通バスで「高松の池口」下車、徒歩1分
【車】
東北自動車道「盛岡IC」から約20分
駐車場:200台、無料
イベント情報:盛岡さくらまつり
2023年4月7日~2023年5月7日
ライトアップ:
桜の見頃に合わせてぼんぼり点灯
18時~21時
問合せ先:019-613-8391(盛岡市観光課)
※宴会可(火気厳禁)
※公衆トイレあり
ウェブサイト:盛岡さくらまつり|盛岡市公式ホームページ

【北上展勝地】

北上川の河畔にある北上展勝地は、東北有数の桜の名所として知られ、「さくら名所100選」「みちのく三大桜名所」に数えられる。
珊瑚橋から北上川沿い2kmにわたって桜のトンネルを作り出す、約500本のソメイヨシノに加え、展勝地公園内293万平方メートルの敷地内には約1万本の桜があるといわれている。
桜の種類は4月中旬ごろに咲き始めるソメイヨシノをはじめ、早咲きの大山桜、遅咲きの霞桜等、約150種類。
2023年4月15日~4月30日に開催される北上展勝地さくらまつり期間中は、満開の桜並木をノスタルジックな雰囲気たっぷりの観光馬車が走る。
また夜には美しくライトアップされた桜並木が川面に映し出され、幻想的な雰囲気に包まれる。

見ごろ:4月中旬~4月下旬
桜の種類:ソメイヨシノ、霞桜など約150種
お問い合わせ:0197-65-0300(北上観光コンベンション協会)
所在地:岩手県北上市立花
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
アクセス:【電車】
JR東北新幹線・東北本線・北上線「北上駅」から徒歩約20分
【車】
東北自動車道「北上江釣子(きたかみえづりこ)IC」または「北上金ヶ崎IC」から約15分
駐車場:500台、有料
500円
イベント情報:北上展勝地さくらまつり
2023年4月15日~4月30日
ライトアップ:
開花~落花
18時~21時
問合せ先:0197-65-0300(北上観光コンベンション協会)
※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、イベント内容は予告なく変更または中止の場合あり。詳細は公式サイト等を確認。
※宴会可(桜並木内は不可、火気厳禁)
※公衆トイレあり
ウェブサイト:きたぶら-北上観光コンベンション協会

宮城県のさくら名所100選の例年の見頃・アクセス・イベント情報

【白石川堤一目千本桜】

荘厳な蔵王連峰を背景に白石川堤に咲き乱れる、ソメイヨシノを中心とした桜並木、一目千本桜。
白石川の澄んだ青色、千本桜の華麗な淡紅色、蔵王連峰に残る雪の白色、これら三層が織りなす景色は、この地でしか見ることのできない絶景。
おすすめのビューポイントは残雪の蔵王と桜並木を見れる韮神堰。
町の中心を流れる白石川沿いには、ソメイヨシノを中心とした桜並木が8kmにわたって続く。
おおがわら桜まつりが2023年4月6日~19日に開催され、夜にはライトアップも行われる。

見ごろ:4月上旬~4月中旬
桜の種類:河津桜、八重桜、ソメイヨシノ、山桜、しだれ桜
お問い合わせ:0224-53-2659(大河原町商工観光課)
8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日は休み
所在地:宮城県柴田郡大河原町大谷
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
アクセス:【電車】
JR東北本線「大河原駅」から徒歩3分
【車】
東北自動車道「白石IC」から約15分
東北自動車道「村田IC」から約20分
駐車場:あり
イベント情報:おおがわら桜まつり
2023年4月6日~19日
ライトアップ:
おおがわら桜まつりの開催期間中
問合せ先:0224-53-2659(大河原町役場商工観光課)
※宴会不可(自粛)
ウェブサイト:町の象徴「一目千本桜」/大河原町観光サイト

【柴田町船岡城址公園】

明治維新まで柴田氏が居住した館跡で、東北有数の桜の名所として知られる。
1300本以上の桜があり、2023年で100周年を迎える白石川堤一目千本桜とともに宮城県内で唯一「さくら名所100選」の地に選ばれている。
桜のトンネルを走る片道305mのスロープカーがあり、船岡平和観音像の立つ山頂からの眺めは絶景。
おすすめのビューポイントは船岡城址公園山頂から見下ろす桜と柴田町の町並み。
2023年4月6日~19日に「しばた桜まつり2023」が開催。
国内外から27万人以上の花見客が訪れる。
また、期間中の18時30分~21時にはライトアップも行われる。

見ごろ:4月上旬~4月中旬
桜の種類:ソメイヨシノ
お問い合わせ:0224-55-2123(しばた桜まつり実行委員会事務局(柴田町商工観光課))
8時30分~17時15分
所在地:宮城県柴田郡柴田町大字船岡字舘山
営業時間・定休日:開園時間/24時間
ライトアップは期間中18時30分~21時
利用料金:入場無料
アクセス:【電車】
JR東北本線「船岡駅」から徒歩15分
【車】
東北自動車道「村田IC」から約20分
駐車場:350台、無料
※桜まつり期間中は有料
普通車/500円
大型バス/5,000円
マイクロバス/3,000円
イベント情報:しばた桜まつり2023
2023年4月6日~19日
ライトアップ:
2023年4月6日~19日
18時30分~21時
問合せ先:0224-55-2123(しばた桜まつり実行委員会事務局(柴田町商工観光課))
※宴会不可
※公衆トイレあり
ウェブサイト:船岡城址公園 - 柴田町

秋田県のさくら名所100選の例年の見頃・アクセス・イベント情報

【千秋公園】

千秋公園は、常陸から国替えとなった初代秋田藩主佐竹義宣公が、慶長8年に築いた久保田城の城跡で、造園家長岡安平の設計により、公園として整備されたもの。
春には桜、秋には紅葉など、四季折々の景色を楽しみながら散策ができる。
おすすめのビューポイントは園内の久保田城御隅櫓の展望台からの眺め。(久保田城御隅櫓観覧料:一般100円(高校生以下無料))
2023年4月中旬~4月下旬には千秋公園桜まつりを開催予定。
※開催内容は変更となる場合あり。

見ごろ:4月中旬~4月下旬
桜の種類:八重桜、ソメイヨシノ、しだれ桜、神代曙、大村桜
お問い合わせ:018-824-8686((公財)秋田観光コンベンション協会)
所在地:秋田県秋田市千秋公園1-1
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
※公園内売店のみクレジットカード可
アクセス:【電車】
JR奥羽本線・男鹿線・秋田新幹線・羽越本線「秋田駅」西口から徒歩15分
【車】
秋田自動車道「秋田中央IC」から約15分
駐車場:あり、21台
コインパーキング(普通車):30分毎100円
バス専用駐車場:無料(要予約
コインパーキング14台、バス専用駐車場7台
※コインパーキングは桜まつり期間および12月1日~3月31日は閉鎖
イベント情報:千秋公園桜まつり
2023年4月中旬~4月下旬
ライトアップあり
問合せ先:018-824-8686((公財)秋田観光コンベンション協会)
※開催内容は変更となる場合あり
※花見の屋台:公園内に約50店
※宴会可(火器使用禁止)
※公衆トイレあり
ウェブサイト:千秋公園|秋田市公式サイト

【真人(まと)公園】

「日本さくら名所100選」に認定された公園で、開花に合わせてさくらまつりが開催される。
ソメイヨシノや山桜など約2000本が咲きそろい、松の緑で色づく真人山を背景に満開の桜が沼に映る景色が見事。
また、園内にはアスレチック遊具もあり、大人も子どもも楽しめる。
2023年4月中旬~5月上旬には、真人(まと)公園さくらまつりを開催。
まつり期間中は公園沼で貸しボート遊びや増田名物「たらいこぎ競争」が行われ、日没後にはぼんぼり点灯が行われる。

見ごろ:4月中旬
桜の種類:ソメイヨシノ、山桜
お問い合わせ:0182-45-5541
9時~17時
所在地:秋田県横手市増田町亀田字上掵(かみはば)81
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
アクセス:【バス】
JR奥羽本線「十文字駅」から東成瀬方面行きバスで約15分「真人橋」下車、徒歩5分
【車】
湯沢横手道路「十文字IC」から国道432号経由で約15分
駐車場:250台、無料
イベント情報:真人公園さくらまつり
2023年4月中旬~2023年5月上旬
ライトアップ:
さくらまつり期間中は、日没後ぼんぼり点灯
問合せ先:0182-45-5541(一般社団法人増田町観光協会)
※花見の屋台:約10店(予定)
※宴会可(ゴミの持ち帰り、火気制限あり)
※公衆トイレあり
ウェブサイト:増田町観光協会

【桧木内川(ひのきないがわ)堤】

秋田県仙北市にある桧木内川(ひのきないがわ)堤のソメイヨシノは、1934年に上皇陛下御誕生記念として植樹された。
春になると、左岸の堤防約2kmにわたって量感たっぷりな桜のトンネルで訪れる人々を迎える。
ゆるやかに蛇行する川に沿って花咲くさまが、桜色の雲のように広がっていると評判。
1990年(平成2年)、武家屋敷通りのしだれ桜とともに「日本さくら名所100選」に選定された。
横町橋からの桜並木の眺めは絶景。
おすすめのビューポイントは角館樺細工伝承館・古城山・桧木内川横町橋。
2023年は4月20日~5月5日に「角館の桜まつり」が開催され、ライトアップも実施される。
※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、イベント内容は予告なく変更または中止の場合あり。詳細は公式サイト等を確認

見ごろ:4月下旬~5月上旬
桜の種類:八重桜、ソメイヨシノ、山桜、しだれ桜
お問い合わせ:0187-43-3352(角館の観光行事実行委員会)
所在地:秋田県仙北市角館町
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
アクセス:【電車】
JR秋田新幹線・田沢湖線・秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線「角館駅」から徒歩約20分
【車】
東北自動車道「盛岡IC」から約70分
駐車場:400台、有料
1日500円
イベント情報:角館の桜まつり
2023年4月20日~2023年5月5日
桧木内川堤ライトアップ:
2023年4月20日~2023年5月5日
17時30分~24時
問合せ先:0187-43-3352(角館の観光行事実行委員会)
※宴会可(直火は不可)
※公衆トイレあり
ウェブサイト:桜の由来-ソメイヨシノ編- | 店舗情報 | 田沢湖角館観光協会-Tazawako Kakunodate Tourism Assosiation-

【角館武家屋敷通り】

秋田県仙北市角館の町にあるしだれ桜のうち、162本が国の天然記念物に指定されている。
武家屋敷の黒板塀に映えるピンク色の花々が可愛らしく、毎年多くの花見客を魅了している。
なおこの桜は、佐竹北家二代目佐竹義明の妻が京都から嫁いでくる際に、嫁入り道具の中に入っていたしだれ桜の苗木3本が始まりといわれている。
おすすめのビューポイントは角館樺細工伝承館・古城山・桧木内川横町橋。
2023年は4月20日~5月5日に「角館の桜まつり」が開催され、ライトアップも実施される。
※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、イベント内容は予告なく変更または中止の場合あり。詳細は公式サイト等を確認

見ごろ:4月下旬~5月上旬
桜の種類:八重桜、ソメイヨシノ、山桜、しだれ桜
お問い合わせ:0187-43-3352(角館の観光行事実行委員会)
所在地:秋田県仙北市角館町表町~東勝楽丁
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
アクセス:【電車】
JR秋田新幹線・田沢湖線・秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線「角館駅」から徒歩20分
【車】
秋田自動車道「大曲IC」から約40分
駐車場:400台、有料
1日500円
イベント情報:角館の桜まつり
2023年4月20日~2023年5月5日
武家屋敷通りライトアップ:
2023年4月20日~2023年5月5日
17時30分~22時30分
問合せ先:0187-43-3352(角館の観光行事実行委員会)
※宴会不可
※公衆トイレあり
ウェブサイト:桜のまち角館 | 店舗情報 | 田沢湖角館観光協会-Tazawako Kakunodate Tourism Assosiation-

山形県のさくら名所100選の例年の見頃・アクセス・イベント情報

【鶴岡公園】

日本さくら名所100選に選ばれている鶴岡公園。
鶴ヶ岡城址に整備された公園で、お堀や石垣が藩政時代の面影を残しており、ソメイヨシノなど約710本が咲き誇る。
夜には約160本のぼんぼりが点灯し、公園を囲むお濠の水面に夜桜が映し出される。
おすすめのビューポイントは石垣の桜と大宝館。

見ごろ:4月上旬~4月中旬
桜の種類:八重桜、ソメイヨシノ、しだれ桜、大山桜
お問い合わせ:0235-35-1301
所在地:山形県鶴岡市馬場町4
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
アクセス:【バス】
JR羽越本線「鶴岡駅」から庄内交通バス(湯野浜温泉行き)で約20分「市役所前」下車、徒歩3分
【車】
山形自動車道「鶴岡IC」から約10分
駐車場:300台、無料
イベント情報:ライトアップ:
桜の時期に合わせてライトアップとぼんぼり点灯
※日程未定
※花見の屋台:鶴岡公園内に多くの出店あり
※宴会可
※公衆トイレあり
ウェブサイト:鶴岡公園(鶴ケ岡城址公園) – つるおか観光ナビ

【烏帽子山公園】

「烏帽子山千本桜」と呼ばれ親しまれる烏帽子山公園は、日本最大級のエドヒガンの群生地として知られ、全国の銘木から頂いた二代目園も楽しめる。
2023年4月8日~4月30日に、赤湯温泉桜まつりが開催。
徒歩1分で赤湯温泉や飲食店が立ち並び、温泉やまち歩きと一緒に楽しみたい。
また、4月7日~5月5日の18時~22時には、ライトアップも行われる。
烏帽子山八幡宮の継ぎ目なし日本一の石造り大鳥居としだれ桜の饗宴は見逃せないポイント。

見ごろ:4月中旬~4月下旬
桜の種類:八重桜、ソメイヨシノ、しだれ桜、エドヒガンザクラ、大山桜、菊桜など約25種
お問い合わせ:0238-40-2002(観光物産センター)
9時~17時
所在地:山形県南陽市赤湯1415
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
アクセス:【電車】
JR奥羽本線(山形線)・山形新幹線・山形鉄道フラワー長井線「赤湯駅」から徒歩20分
【車】
東北中央自動車道「南陽高畠IC」から約10分
駐車場:150台、有料
運営協力金:
普通車/200円
大型/1,000円
※桜まつり期間中
市内に無料の臨時駐車場あり
イベント情報:赤湯温泉桜まつり
2023年4月8日~2023年4月30日
ライトアップ:
2023年4月7日~2023年5月5日
18時~22時
※新型コロナの感染状況次第で一部中止等の可能性あり。
※花見の屋台:約10~20店
※宴会不可(火気厳禁、ゴミの持ち帰り、その他マナー遵守)
※公衆トイレあり
ウェブサイト:赤湯温泉桜まつり|南陽市観光協会

福島県のさくら名所100選の例年の見頃・アクセス・イベント情報

【鶴ヶ城公園】

鶴ヶ城は日本で唯一の赤瓦の天守閣。
春には約1000本のソメイヨシノが開花し、「さくら名所100選」にも選ばれている。
2023年4月5日~5月7日までは夜間ライトアップを行い、夜桜も楽しめる。
おすすめのビューポイントは本丸周辺。
また、堀や土塁は約400年以上前から残り、城郭全体が国の史跡に指定されている。
2023年4月5日~5月7日の期間には、鶴ヶ城さくらまつりが開催される。
なお、鶴ヶ城天守閣は2023年4月1日にプレオープン(4層・5層)、4月中旬に一部オープン(3層・4層・5層)、4月28日にはグランドオープン(全館)する。
詳細・最新情報は鶴ヶ城公式サイトを参照。

見ごろ:4月中旬~4月下旬
桜の種類:八重桜、ソメイヨシノ、高遠小彼岸
お問い合わせ:0242-27-4005
所在地:福島県会津若松市追手町1-1
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
天守閣入場料:
大人(天守閣・麟閣(りんかく))/520円
大人(天守閣のみ)/410円
小中学生/150円
未就学児無料
※鶴ヶ城天守閣は、2023年4月1日にプレオープン(4層・5層)、4月中旬に一部オープン(3層・4層・5層)、4月28日にグランドオープン(全館)。
詳細・最新情報は鶴ヶ城公式サイトを参照。
アクセス:【バス】
JR磐越西線・只見線・会津鉄道会津線「会津若松駅」からまちなか周遊バスで「鶴ヶ城入口」下車、徒歩5分
【車】
磐越自動車道「会津若松IC」から約15分
駐車場:360台、有料
60分まで200円、以降1時間毎100円
イベント情報:鶴ヶ城さくらまつり
2023年4月5日~2023年5月7日
ライトアップ:
2023年4月5日~2023年5月7日
日没~21時30分(桜の見頃終了後は21時)
問合せ先:0242-27-4005(鶴ヶ城公園)
※宴会可(火気厳禁)
※公衆トイレあり
ウェブサイト:会津若松の公式観光情報サイト【会津若松観光ナビ】

【霞ヶ城公園】

霞ヶ城の別名を持つ二本松城跡を公園とした花の名所。
公園内にはソメイヨシノをはじめとした大小約2500本の桜が咲き誇り、その名の通り霞がかかったような美しさを堪能できる。
おすすめのビューポイントは市内一円を見渡せる天守台。
桜まつりの開催期間中は、臨時の観光案内所も設置される。
2023年4月6日~5月7日に霞ヶ城公園桜まつりを開催。
期間中の18時~21時にはライトアップも行われる。

見ごろ:4月上旬
桜の種類:ソメイヨシノ
お問い合わせ:0243-55-5122(二本松市観光連盟(二本松市役所観光課内))
所在地:福島県二本松市郭内3丁目
営業時間・定休日:開園時間/24時間
利用料金:入場無料
アクセス:【電車】
JR東北本線「二本松駅」から徒歩20分
【車】
東北自動車道「二本松IC」から約5分
駐車場:500台、無料
イベント情報:霞ヶ城公園桜まつり
2023年4月6日~2023年5月7日
ライトアップ:
2023年4月6日~2023年5月7日
18時~21時
問合せ先:0243-24-5085(にほんまつ観光協会)
※宴会可(火気厳禁、場所取り禁止、カラオケ禁止、ゴミの持ち帰り)
※公衆トイレあり
ウェブサイト:1. 福島県立霞ヶ城公園 | 花さんぽ | 二本松市観光連盟

【三春の滝桜】

福島県田村郡三春町にあるエドヒガン系の紅枝垂桜で、1922年(大正11年)に桜の木として初めて国の天然記念物の指定を受け、2022年で100周年を迎えた。
日本三大桜のひとつに数えられている。
樹齢は1000年以上だと推定され、樹高は13.5m、枝張りは東西25m・南北20mに達する。
四方に伸びた太い枝に、真紅の小さな花を無数に咲かせ、その様がまさに水が滝のように流れ落ちるように見えることから、滝桜と呼ばれるようになったといわれている。
おすすめのビューポイントは滝桜東側の芝生広場。

見ごろ:4月上旬~4月中旬
桜の種類:エドヒガン系紅枝垂桜
お問い合わせ:0247-62-3690
9時~17時
所在地:福島県田村郡三春町大字滝字桜久保地内
営業時間・定休日:開園時間/6時~18時
ライトアップ時は~21時
利用料金:観桜料:300円
中学生以下無料
※観桜料は開花翌日から葉桜まで
アクセス:【電車】
JR磐越東線「三春駅」から車で約20分
【車】
磐越自動車道「船引三春IC」から約20分
磐越自動車道「郡山東IC」から約30分
駐車場:850台、無料
イベント情報:ライトアップ:
18時~21時(開花状況に合わせて実施)
※花見の屋台:未定(問合せ)
※宴会不可
※公衆トイレあり
ウェブサイト:三春滝桜/国天然記念物指定100周年 | Find!三春 【みはる観光協会~福島県三春町】

★まとめ★

北海道・東北地方で見られる桜には、ソメイヨシノのほかに山桜やしだれ桜があります。

桜の例年の見頃は宮城県・山形県・福島県あたりは4月上旬~4月中旬、北海道・青森県・岩手県・秋田県は早ければ4月中旬~、それ以外はだいたい4月下旬~5月上旬になります。

弘前、北上展勝地、角館などはゴールデンウィークの頃がもっとも華やかな時期といえます。

★参考文献★

全国の「さくら名所100選」に選ばれた桜名所・お花見|ウォーカープラス

-花の名所
-, , , , , , , ,